おはようございます♪
数日前に農家で友人の中井さんの自宅に遊びに行って来ました。
仕事終わりの21:30くらいからの訪問でしたが中井さんの特製お好み焼きと中井さんの弾き語りとスパークリングワインを堪能したとても楽しい夜だったのです。


そんな楽しい夜はやっぱり酒を飲み交わしてしまいますので車を置いて帰ったのでした。
その翌日は休日だったのでJRで自分の車を取りに行きました。
中井さんは伊達市の長和地区なので初めて無人の長和駅で下車しました。

なんともいい感じなのです!!
しかもこの時は気にならなかったのですが改めて写真を見て気がついたのですが…

空がとっても澄んでいてキレイだったのです☆
伊達市内の駅の北舟岡駅は大好きな場所なので何度も行っているのですが長和駅もとてもロマンの溢れる駅でした。
この無人駅の長和駅でしたが地元の学生たちが通学で利用してました。

しかもここは鉄橋的なのはなくこの線路をテクテクと横断していくのです。
なんとも素敵なのです☆

ねっ?
ここ歩いてみたいでしょ☆
とっても気に入ってしまいました。
正面から見るとこんな感じです。

そして中井さんの家に着いて自分の車の中には中井さんが入れといてくれた長ネギの束がありました。
いつも中井さんのそういう思いやりに感動してしまうのです。
そしてそれは中井さんだけではなく僕の友人知人にはそういう素敵な人たちがたくさんいるのです。
だから僕の人生は幸せなんだといつも思います。
それにしても長和駅…
ここが通勤や通学で愛用している人はいいなぁ…と思いました☆

人気ブログランキングへ
0
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く