おはようございます♪
先週の水曜日にプラっと列車に乗って行った道南散歩ですがこれでかれこれ5日連続になってしまいました…
とある1日の休日の出来事なのですがとても1回じゃ書ききれないボリュームだったので今日で5日目になってしまったのです。
昨日は江差の「いにしえロード」を散歩したのと「北海道最古の神社」に行ったのと「五勝手屋羊羹 本店」に行ったコトを書かせていただきました。
それらの帰り道にこんな場所にも立ち寄っていたのでした。

海の駅?!
道の駅は聞いたコトあるけど海に駅なんてあるのぉ?!
それはもう『港』じゃん!と思いながらも近づいてみると…
…?!
なんだよ…
ちょっとお金かかるのぉ~~~~っ?!

さてはあれだなぁ?!
お金がかかるのはどうやらアレに乗る時っぽいのです。

なのでお金を払ってアレに乗るかどうかをまずは入って検討するコトにしました。
中に入ると…


なんだか江差には雛人形がいろんなところに飾られていたのです。
でも雛人形には興味がないのでスルーして先に進むと…
なにやらお土産売り場がありました。
江差は日本海に面している街なので色々海産物がありそうなのです☆

何があるのかなぁ~~?と思ってショーケースをのぞいてみると…
うっ
ウソだろぉ~~~?!

んっ?!
ヒラメといくらが1つずつって…

電気代もったいなっ!!!!!!
だって隣のショーケースを見ると…

スッカスカだからヒラメといくらが1つずつなら入るのです!!!
さっきも言いましたケド…
電気代もったいなっ!!!!!!
しかもこのスペースだけでスタッフは2人もいるのです!!!
入り口の受付スペースにも5人くらいいたし…
色々もったいなぁっ!!!!!!!
今のところ、ここまでで想像すると500円支払ってもワクワク感を満たしてくれない予感がしたので有料スペースに立ち寄らずにここを後にしました…
そんな5日連続の道南散歩記事でした…☆

人気ブログランキングへ
0
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く