おはようございます♪
先日久々に中古CDのコーナーを歩きました。
かなり久々でした。

新品のCDは時々買いますが最近はめったに中古のCDを買うこともなくなりました。
で、長渕剛も尾崎豊もブルーハーツも基本、全部持ってるのでプラ~と歩いていると…
「あ』から歩いていて『か』のところで…
あ!
『甲斐バンド』で知ってる曲が入ってるCDがあったら買おうかな?と思って甲斐バンドを探したら1枚だけあったのです。

甲斐バンドではなくてソロで「甲斐よしひろ」が1枚あったのです。
で、いくらかな?と思い値段を見てみたら…

高ぁ~~~~~~~~~~~~~~~~っ!!!!!!
500円じゃなくて5,000円って!!!!
CDって新品でも3,000円ちょいですよね?!
甲斐よしひろが特別高いのか?!
この店の料金設定がクレイジーなのか?!
他のアーティストで検証してみました。
『小椋佳』

600円
やっぱりさっきの5,000円じゃなくて500円の間違いじゃないの?!
と思いながらも他のアーティストも見てみました。
斉藤和義…

1,400円
妥当!
次…
さだまさし

2,800円
まぁまぁ高っ!!!
次は…
西野カナ

1,400円
妥当!!
まぁさだまさしのがちょっと高い感じもしますがそれよりも甲斐よしひろの5,000円はダントツ高いですよね?!
結局何のCDも買わずにお店を出ましたがあの甲斐よしひろのCDは5,000円が妥当なのかは未だに謎のままです。
今日も1日頑張ります!

人気ブログランキングへ
0
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く