MENU

北海道開拓の村に行った感想…

おはようございます♪
先日所用を済ませた後にこんな場所に立ち寄ってみました。
「北海道開拓の村」です。


入る前からとっても感じるコトがあったのです!
それは…
面白いのかぁ?!
ココ。
そんな不安でいっぱいだったのです…

この洋館が入り口らしいのですが…
ワクワク指数0,5%くらいなのです!!
(100%中)
極めて低いワクワク指数の中、イチかバチか入ってみました。
中はとっっっっても広かったです…

テクテク歩く。
広い。
寒い。

テクテク歩く。
広い。
寒い。

テクテク歩く。
広い。
寒い。
マズイ…
このままだと「広いところを歩いて寒かった…」の感想しか生まれない!!と危険を感じたのです…
なので1つくらいは建物に入ってみました。

ここです。
一休さんにいつも意地悪をしてくる桔梗屋さんと弥生がいそうな建物に入ってみました。
すると…

誰かいました…。
すぐ出ました。
そしてまた…
テクテク歩きました…。
ちょ、ちょっと待てよ!!
これってどこまであるのぉ?!
地図!!

ひっ…
広いっ!!!!!!
東京ドーム3つ分くらいあるそうです。
こんなに広いのに恐ろしくつまんないのです!!!!!!!
(個人的な感想です)
なのでもう1箇所くらい入ってみよう!と思ってテクテク行くと…

水たまりが完璧に入り口を塞いでるのです…
なんてディフェンス力なんだぁ!!!
なので諦めました…。
広い。
寒い。
と思いながら歩いていると…
おっ♪
と思えた建物があったのです!

理髪店です。
僕は思いました。
あっ♪
今日この後、床屋に行こう☆
とです。
そんな北海道開拓の村散歩でした…☆


人気ブログランキングへ

\ この記事をシェアする /

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

アクセス総数
6,486,035回

コメントはまだありません。

コメントを書く


13 + 2 =

ホテルマンの幸せTOPページに戻る