おはようございます♪
先日むかわ町までとある用事で(悲しかったシスト事件)行った時に道の駅「四季の館」の中を散歩してきました☆
するとこんな絵がありました。
昔のししゃも漁の様子の絵です。

おおぉ~~~~~っ♪
なるほど、こんな感じで漁をしていたんですね。
しかもこの絵が切手になっているというではありませんか☆

80円切手が10枚で1800円ですのでちょっと高いので買いませんでした…。
今82円じゃないと封筒でも足りないし…。
さらに四季の館にはこんな場所もあったのです☆

鈴木さんがどんな方かは存じ上げませんが入ってみました☆
おっ。
この方が鈴木さんなんですね?!

お顔を見てもまだよくわかりませんでしたが後ろにスキマスイッチ(隙間)があったので入ってみました。

とても狭かったです…
色々と鈴木さんにまつわる物が展示されておりました。


でもなんだか難しそうなので読むことはしませんでした…。
でも一応鈴木さんと記念撮影はしてみました☆
パシャ☆

パシャ☆

パシャ☆

こんなにたくさん写真は撮りましたが未だになんの関係の方なのかはわかりません…
でも鈴木さんと写真を撮れて良かったと思います…♪
人気ブログランキングへ
0
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く