おはようございます♪
先日、スコッチウイスキー『カティーサーク』をロックで呑みながら何気にテレビをぼんやり眺めていたらこんな特集が放送されていました。
『劇的な場面』の特集でした。
それは…
高校野球の石川県代表戦での試合です。
夏の大会の決勝戦ですので勝てば「甲子園」、負ければ「引退」の大一番の試合です。
試合は星陵高校 vs 小松大谷高校での決勝戦でした。
試合は小松大谷高校のエースピッチャーが抜群に良くて9回まで星陵高校を2安打に抑えていてまさかの『8-0』という大差で名門 星陵高校にリードしていたのです。
9回裏の最後の攻撃しか残っていない星陵高校にとってはまさに『絶体絶命』の大ピンチだったのです。
でも…
星陵高校はあきらめていなかったのです!!!
結果は劇的です!!
映画やドラマでもやり過ぎな演出だと思われてしまうくらいの出来事でした…
◇決勝
第96回全国高校野球選手権石川大会決勝
(2014年7月27日 石川県立野球場)
小松大谷 150110000-8
星稜 000000009-9
まさかまさかの9回裏0-8からの大逆転勝利です!!!
この試合に勝った星陵高校は見事名門高校らしく甲子園に出場したのでした。
最後まであきらめていない相手に対して『よしっ!勝った!!』と一瞬でも思ってしまった小松大谷高校の気持ちの差がこの大逆転に繋がってしまったのだと思います…
まさに筋書きのないドラマです。
私の代の甲子園の石川県代表は名門 星陵高校でした。
しかも…
あのゴジラこと松井秀喜選手がいた時代の星陵高校です。
あの物議をかもし出してしまった出来事…
5打席連続敬遠で松井秀喜選手は1球もバットを振ることなく2-3で敗戦し引退してしまったのでした…

それでも松井秀喜選手は『フォアボールはヒットと同じことですから…』と大人な対応をしていたのです!
そんな昔を思い出してしまった先日のテレビでした…♪
今日も1日頑張ります!!
今!ちまたで話題のバナーはコレだぁ~~!!
人気ブログランキングへ
ポチっとしている方々の証言☆
小樽市 30代女性:
『おはようございます☆今朝の小樽もとても気持ちのいい朝でした☆小樽運河を散歩してきた後にに日課のポチっとをしたいと思います☆』
* * * * *
東京都 墨田区 中学生:
『谷口さんはモーレツに努力をして全国大会で優勝することができたんだと思います!俺っちも谷口さん達に負けないように頑張ります!近藤にはポチっともさせます!』
スゴいですね☆
*効果には個人差があります。
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く