MENU

私が思う「感心のないもの」シリーズ☆

おはようございます♪
過去のブログで「私が今感心のあるもの」を数回に分けて書かせていただきました。
ブログとFacebookでたくさんの共感コメントを頂いたシリーズでした☆
今回はその逆で「全く感心のないもの」を少しだけ書かせていただきますね。
*賛否両論あるかとは思いますがおっさんの戯言だと思って許して下さいね…♪
1. 干支の種類
私は40歳ですが未だに干支の種類と順番を知りません。
でも今までの人生で全く支障がないのです☆
歌志内で暮らすやっち(前科何犯かは内緒)には毎年、年賀状を出しているのですが前の年の余っている年賀状で出していたのが実はバレていたのが先日判明しました…☆やっちは干支を気にしているようです…。


(写真は図に乗っている途中のやっちです)
2. デザートのことを「スイーツ」と呼び名を変えていること
スイーツってそもそも何?スイートな食べ物の複数形なの?
Sweetsって事?
今でも思うこと…
Dessert(デザート)でいいんじゃないの?
3. パンケーキ
ホットケーキ。
バターとハチミツをかけて食べる甘いものの印象が拭いきれないでいるのです。
それにさらにホイップクリームをグルグルっ~て乗せて食べるヤツですよね?
胸やけしそうで食べたくありません。
4. 韓流ドラマ
先日、佐々木久世さんの車に乗った時に韓流ドラマが映しだされておりました。
元々全く興味がないジャンルなのですが30分ほど観さされるはめになったのです…
でもやっぱり…
何が面白いのか全くわかりま10(わかりません)でした…。
でもご婦人の佐々木久世さんは『超面白いっ!!』的な事を言っておりました…。

5. AKB48とEXILEのそれぞれのグループの人数
お給料をもらう人がそれだけ多くなるのでしょうから中には『もうこれ以上増やすなよな…』と思っているメンバーもいるのではないでしょうかね…
まだまだあるのですがまたいつかこの続きを書かせていただきたいと思います☆

人気ブログランキングへ

\ この記事をシェアする /

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

アクセス総数
6,486,551回

コメントはまだありません。

コメントを書く


2 × 5 =

ホテルマンの幸せTOPページに戻る