MENU

造り酒屋とツララの思い出♪

おはようございます♪
伊達市は雪が少ない街です♪
道路のほとんどは今でもアスファルトが出ております♪
正月に実家がある栗山町に行きましたけど雪がハンパじゃなかったですね…♪
僕の身長よりもはるかに高く積み上げられておりました…♪


そんな栗山町には老舗の造り酒屋があります♪
僕が子供の頃に住んでいた家のすぐ近くです♪
北の錦です♪

偶然にも今ホテルで使用している熱燗用の日本酒はこの北の錦ですので縁を感じます♪
子供の頃によくここの敷地で遊んだものです♪


懐かしかったです♪
この滑車の線路でもよく遊びました…♪

ダメだ!と言われるとなおさら入りたくなってしまうものでした…。
そして子供の頃にダメだ!と言われ続けていた物を発見しました♪
ここ数年気にもしていなかったので数年ぶりに見た気がします♪

大きなツララです♪
子供の頃に先生や親、近所の大人の人からよく『危ないから屋根の下に行ってツララを取ったらダメだ!』と言われたものです…♪
もちろん全然気にしないで屋根の下でツララを取ってましたけどね♪
大きくて長いツララこそ当時の子供達の的でした♪
そしてそのツララを人生で何本食べたことでしょうね…。
当時の子供は雪やツララを普通に食べてましたけどね…。
何で子供の頃っていつもノドがあんなに乾いていたのでしょうね…♪
今普通に飲んでいるミネラルウォーターやお茶ペットなんてあの頃には考えられないですよね…♪
そんなことを思い出した1日でした♪
2012年もブログランキングへ挑戦していきます♪
人気ブログランキングへ
北海道ランキングNo1を目指してチャレンジ中でございます♪

\ この記事をシェアする /

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

アクセス総数
6,486,194回

コメントはまだありません。

コメントを書く


nineteen − eighteen =

ホテルマンの幸せTOPページに戻る