MENU

(空のタイトル)

おはようございます。
こうして毎日挨拶が出来ることに幸せを感じます。
これはFacebookで出会いました『瀧本 光静さん』という僧侶の方の実話です。


気仙沼で発見された携帯に残された最後のメールです。
この原稿は私が担当をしている新聞の
今月分の原稿です。
いつも手書き文字とイラストを書いています。
「もうバッテリがないよ
痛いと言わなくなったので
妹はさっき死んだみたいです。(T。T)
埼玉はだいじょうぶですか?
またお父さんと一緒に
ディズニーランドに行きたかったです
お父さん 今までありがとう
だいすきなお父さんへ
本当にありが
享年 長女17才 次女14才 」
真横で妹が死にゆくなか
どんな想いで暗黒と極寒の中、彼女はメールを
残したのでしょう。涙が止みません。
48才のお父様よりこの携帯を見せていただきました。
一周忌の11日(日) 宮城の地にて
祈りの会を行わせていただきます。
14時46分に黙祷を行います。
どうか、皆様各々の場所にて黙祷を御奉げくださいますよう。
何と悲しいことでしょう…。
このブログを見ていただいております多くの皆さま!
1日も早くこの国の人達が真の笑顔で笑える日が来ますように頑張りましょうね!
2012年もブログランキングへ挑戦していきます♪


地域情報(北海道) ブログランキングへ
北海道ランキングNo1を目指してチャレンジ中でございます♪

\ この記事をシェアする /

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

アクセス総数
6,486,550回

コメントはまだありません。

コメントを書く


5 − four =

ホテルマンの幸せTOPページに戻る