おはようございます♪
いよいよ今回が最後となりますニセコ散歩シリーズ…
5回に渡り書かせていただきました「ニセコ散歩」です。
ヒラフ駅
ヒマワリ娘
蘭越のメモリアルな場所
黒松内駅
に続き…
大岸海岸です♪
山、ヒマワリ畑、球場、駅、海岸と廻ったので東京から帰省して来た育ちゃんも喜んでくれておりました♪
大岸の海岸で古代文明の謎の遺跡を発見しました!!!
古代人が神へのお祈りの際に崇めていたとされる物ではないでしょうか…?
じゃ~~~~~~ん♪

はい…何かすみません…♪
何か気配を感じるので辺りを見回してみると…
……。
あんなに遠くでポーズを取っている人がいました…

ズームでこの距離ですからね…
捺央さんがてくてく歩いてきました…♪

ここはサーファー達が集まる海岸です♪
いい波ですね~~♪
僕も軽快に波に乗ろうかしら…♪
(1回もサーフィンしたことないですケドね…)
するとまたてくてく育ちゃんが歩いてきました…♪

なんで3人でこんなに時間差があるのか…
みんな登場シーンを大切にしているのかしら…
謎。
しかもずっ~~~~とあっちから木の棒でラインを引いてやってきました…♪

謎…。
でも何かそういう気分だったのでしょうね…♪
そんな僕はと言いますと…
オリンピックな気分です!!
男子ハンマー投げの室伏選手のイメージです!


ちゃんと投げた後に
『あぁ~~~~~~~~~!!!うぉ~~~~~~っ!!!!』って叫んだイメージです♪
実際に大声で叫んだらこの2人から軽蔑の眼差しで見られるでしょうから自粛しましたケドね…

なのでションボリです…
でもこの景色は昔から大好きなのでもう何回来たのかわかりません♪
この海岸が大好きです♪
君たち…またここに来ようぜっ♪

とても心地良い時間でした♪
私のこのブログは北海道ブログランキングに挑戦しているのですが最高4位にいたのですがここ数日間で大苦戦しております…!
どうか皆さまのあたたかい応援をお願い致します!!!

地域情報(北海道) ブログランキングへ
0
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く