先日室蘭の画家『加藤 さよ子さん』から作品展開催のおハガキをいただきました♪
昨年に引き続き今年も室蘭のみたらの杜で開催でした♪

1つ1つの作品の奥が深いのです…♪
私のような浅はかな人間にはこういう奥が深い作品で教養を深めたいと思いました…♪
シンプルな風景画とかではない作品なので心で感じ取らなくては…と思って1つ1つを見せていただきました…♪


会場にやさしく流れているBGMとマッチしていてとてもゆったりした時間でした♪
加藤さんはヨガの先生でもありピアノの先生でもあるのです♪

以前加藤さんの自宅で『マヤ文明』のお話を聞かせて下さったり民族楽器を弾かせて下さったりと私の今までの人生では接点のないものを教えて下さる方なのです♪
なのでいつも新鮮な気持ちでお会いさせていただいております♪
今回は絵のお話とピアノをコードで弾く私にちょっとしたテクニックを伝授して下さいました♪
とても貴重な時間でした♪
こういう芸術家の方のお話はいつもエネルギーをいただきます♪
ブレない強さと言うか流されない強さと言うか…♪
だからこそ作品1つ1つに存在感があるのでしょうね♪
それに比べて私の絵は何なのでしょうかね……。

今から10年位前に書いた作品です…♪
大滝のトーテムポールです…。
この絵を見た人はみんな絶句します…。
『こんなに立体感がない絵を初めて見た…』とよく言われました…
最近は絵をゆっくり書いていない事に気が付きました…。
近く新作を書きたいと思います♪
ヘタでもいいんです♪
書いている時がとても気持ちがいいのです♪
日々の仕事が忙しいからこそ絵を書きに行きたいと思います♪
~ブログを見て下さる皆さまへ!!!~
いつも応援して下さいまして心より感謝致しております♪
おかげでグ~~ンと伸びております!!!
有難うございます!!!

北海道ランキング 7位/780人中!
0
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く