こんにちは🌞
昨日は
伊達市社会福祉協議会主催の
「やさしい介護セミナー」に行って来た。
どんな雰囲気なのかな?
と思い切って参加したところ、
堅苦しい感じじゃなくて
ゆったりとお話を聞くことが出来た。
島川先生の実体験に基付いた
介護する人、される人のお話が
とても良く伝わって、
参加してとても良かったと思う。
私の両親はすでに亡く、
母は16年前、父は14年前に逝った。
2人とも岩見沢だったので
特に冬場の行ったり来たりに
私はほとほと疲れてしまい、
ケースワーカーさんに
どれだけ助けて貰ったか分からない。
最後は伊達市の施設にお世話になり、
ここでもとても良くして頂いた。
今思うのは
当時介護の正しい知識があったなら、
親も私も
もっと違う日常を過ごせたかも知れないって事。
今回の参加では
”明日どうなるか❓は誰にも分からない”
ので、私たち夫婦の為にも勉強になった。
🌟 🌟 🌟
で、お知らせなのです
私もこの企画の中で
お話させて頂くことになりました。
12月10日(火曜日)に
伊達市市民活動センターにて
「薬膳」のお話をします。
事前の参加申し込みが必要ですが無料です。
「薬膳の基本」のお話と
「冬の養生」について、
1,2品の料理を紹介する予定です。
興味のある方、お待ちしています‼
申し込み先:
☎0142-22-4124(社会福祉協議会)
にほんブログ村
にほんブログ村
この記事が気に入ってくれたら
最後にいいね!で応援してね!
3
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く