MENU

行く夏を惜しむサンバ 大貫妙子さん

93

人は贅沢なもので,数日前まで暑さに文句を言っていたのに,急に涼しくなったら夏を惜しんだりします。

朝夕急に涼しくなりました。日中の暑さはまだ油断はできません。

久々に大貫妙子さんの「TCOU」(チャオ!)を聴いていました。写真右側です。

ロサンゼルスとブラジル,サンパウロ録音です。1995年作品。ジャケット内の写真,装丁ともに充実しています。

ラストの曲が「SAMBA DO MAR」,歌無しの演奏のみです。

この「SAMBA DO MAR」,最初に収録されたのは写真左側の「アヴァンチュール」(1981年作品)。

こちらは,夏のバカンスをゴージャスに楽しむような音楽です。


清水信之さんと加藤和彦さんのラテンアレンジが素晴らしいです!

それに対して「CHOU」は行く夏を惜しむかのようなちょっと寂しいような音楽です。


私はラテン音楽に疎いので全く存じ上げませんが,ラテンの名手たちの演奏です。

今日はこのアルバムを聴いて涼んでいます。

ではまた!

\ この記事をシェアする /

独断と偏見でご紹介!コメントお気軽に!

名曲 名盤 名演奏!

アクセス総数
606,225回

コメントはまだありません。

コメントを書く


13 − 7 =

名曲 名盤 名演奏!TOPページに戻る