
おはようございます。
タイトル通り,日本の80年代前後のポップスが世界的にブームとなっています。
山下達郎さん,竹内まりやさん,ユーミン,EPOさん,大貫妙子さん等々です。
テレビ番組「YOUは何しに日本へ」では,日本にわざわざアナログ盤(レコード)を買いに来る人が紹介されていました。
当時のアナログ盤が驚くほどの高値で取り引きされています。
アーティストたちも,この状況はあまり快く思っていないらしく,最近,アナログ盤の再発売が続いています。と言ってもマニアは当時盤(オリジナル)を好むのでますます高値になるばかり・・・。
実は最近はYOUTUBEやダウンロード,サブスクで音楽を聴く人が多くなり,CDやレコードなど,「かさばる」モノの売り上げが著しく落ち込んでいます。CDは発売されなくなるのでは,と言われています。生産枚数がアナログ盤に抜かれてしまいました・・・。
EPOさんも世界的に大変な人気です。YOUTUBEから人気に火がついたようです。アマゾンのCDなども海外からの注文が多いようです。
今回紹介する「DOWN TOWN」は1980年発表,ファーストシングル,ファーストアルバムです。
テレビの「ひょうきん族」のテーマにも使われていました。ご本人も何度か出演されていた記憶が。
シンセのピコピコな感じ,ドラムやベースのアレンジがいかにもバブリーな80年代サウンドです。
一気に20代にタイムスリップするような。
色々なことを思い出しながら聴いていました。
このレコードは高校生の頃に購入しましたが,就職の際に神奈川に持っていかなかったのでほぼ無傷の状態です。
帰郷した際にカセットに録音して車で聴いていました。
当時,帯の価値観が分からず,捨ててしまっているのが残念・・・。
我が家のレコードプレーヤーで再生してYOUTUBEにUPしました。
お楽しみください。
ではまた!
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く