北海道の冬は大人しくして活動を弱め、
じっくりとエネルギーを貯める季節である。
そして春になって木々が新緑をつけ、
たくさんの花々がいっせいに咲き出す頃から
食べ物の種類もいっせいに豊富になって
我々の周りに出回る。
もちろんここでは地産食材の話。
ホタテの稚貝を頂いた。
この季節の名物のひとつ。
ただ、近年噴火湾はホタテが大きくならないことや
貝毒が発生したりして
多くの養殖家が商売をやめているようだ。
北海道の、
そして我々の地域の豊かさを守るために
なんとか地元の人間でできるだけ地産品を買って
応援をしていきたいものだ。
今回はカメラの練習のために
食材を撮ってみた。
1
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く