MENU

豊浦神社例大祭


ずっと長い間沈んでしまっていた豊浦神社。

神社というものは宗教を超えたその土地の存在アイデンティティそのもの。

これまでのこの土地の歴史をずっとみてきたのだ。

だからこの土地の人たちが一つになるために

神社という存在は共通項であるからして

他にない大切なものに違いない。


この土地が好きだから
だから神社というものを大切にしたいのだ。

ということで今年は本格的な例大祭としては実に5年ぶりくらいだろうか。


これまで担ってくれていた先輩の世話役がいなくなり、
まったく初めてのメンツも含めて手探りで祭りを開催する。

宵宮祭、渡御、相撲・・・・

みんな神様を喜ばせる行事だが、

とにかく楽しくやりたいと思う。


みなさんもきてね!


豊浦神社はこちら







室民さん、取材ありがとう!

\ この記事をシェアする /

犬と暮らしとカヤックと

kayaker

豊浦町でワンコたちと暮らし、たまに海で遊ぶ日常をつづります。

アクセス総数
24,881回

コメントはまだありません。

コメントを書く


13 − one =

kayakerTOPページに戻る