おはようございます☆
昨日はとある用事があって函館に行きました
森町あたりでちょうどお昼の時間だったのでラッキーなピエロでランチタイムにしました
いつもはチャイニーズチキンバーガーを食べているのですが、昨日は‥
チャイニーズチキン&オムライスにしてみました
ボリューミーで美味かったです
そしてまた車を走らせて函館に向かうとね‥
前を走るダンプ
おおおぉ⭐︎
なんか素敵
所々、手書きで修復しているのです☆
真ん中の『建』の文字とか となりの 『22』とか
働く人の律儀さとチャ〜ミングさがとても素敵に感じました
そんな時!
砂川北高校野球部時代の先輩 佐々木慎也さんからお電話が来たのです
内容に驚いてしまったのでした
どんな内容かと言いますと…
こんな内容だったのです!!!
函館に着いて蔦屋書店に行って検証してみたのです
ここのコーナー

蔦屋書店の『スポーツ本』のコーナー
そのスポーツコーナーのメインの棚のこの雑誌

ナンバーというスポーツ専門誌
このナンバーというスポーツ専門誌が取材したいと人がいるとのコト
この人っ!!!!
『熱闘!甲子園』の最終回にも登場してドラフト4位でオリックスに入団した関吉くん

あ、ちなみにあの『熱闘!甲子園』の最終回は有名選手がクローズアップして登場するのです
有名選手のみが10人ちょい
そんな中に砂川北だけ2名も登場したという‥
サードの学も登場したのでした
関吉くんはあのイチロー選手が引退宣言した翌日にも新聞にコメントが出たのでした

私の同期部員だった関吉くん
平成4年に甲子園でホームランをかっ飛ばし、翌年オリックスにドラフト4位でプロ野球選手になった関吉くんに令和6年の今
あの名門スポーツ誌のNamberから取材のオファーが来たというのです!!!
それを関吉くんに伝えてくれないか?!と先輩の慎也さんから電話で依頼されたのでした
関吉すごいぜ☆
関吉くんは秋の全道大会の札幌円山球場でもホームランをかっ飛ばし、北北海道大会の決勝戦でもホームランをかっ飛ばし、甲子園でもホームランをかっ飛ばした超スラッガー打者でした
でもですね、、、
一応申しておきますと…
公式戦19試合のトータルの打率ですと…
公式戦通算打率 67打数32安打 .478

僕の方が打率は良かったのです☆
(ギャル人気も…)
あ、そんなコトは誰も聞いてませんでしたね‥
でもナンバーの取材オファーが来る関吉くんはすごいと思いました☆
にほんブログ村
北海道人気ブログランキングへチャレンジ中です⭐︎
本日もどうぞ宜しくお願いします!!!
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く