MENU

RFL・ジャパン・2013室蘭初日

開会式前にゲリラ豪雨。時間を延長して何とか実施。リレーするフィールドも水たまり。ショートカットしてリレーしてます。


画像
サバイーバーラップ


こんばんは。しもみち英明です。


本日から明日まで、室蘭市道の駅みたら横広場にてリレーフォーライフ・ジャパン開催。


参加チーム19。参加人数は、約700人以上を予定していました、、、、。


開会式直前、ゲリラ豪雨で、全ての予定を変更。


会場のリレーするコースも水浸し。歩くコースも変更。


画像
開会式


実行委員全員で参加チームのブースをまわり、状況判断。その後、実行委員会の会議にて開催決定。


稲川昭実行委員長(室蘭市医師会会長)の英断に実行委員として嬉しかったです。


画像
シンポジウム


天気も急速に良くなり、胆振振興局主催のシンポジウムも開催。


画像



夕方から、ルミナリエを点灯。


豪雨により学生ボランティアさんが帰宅し、実行委員と参加チームで点灯。


画像
ルミナリエ


今年亡くなった叔母の名前と、お世話になっている方の奥さんの名前を書き、お祈りしました。


明日の10時まで各チームの参加者は、それぞれの思いでウォーキングします。


現地からのリポートでした。


では、また。



\ この記事をシェアする /

明るく元気な町づくり 洞爺湖町

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

アクセス総数
96,727回

コメントはまだありません。

コメントを書く


eleven − 3 =

しもみち英明TOPページに戻る