MENU

初めてのツアーガイド

初めて火山マイスターとして、ムスリム(イスラム教徒)のツアーでガイドしました。短い時間でしたが楽しかったです。


画像



こんばんは。しもみち英明です。


北海道開発局室蘭開発建設部が主催による「道の駅の可能性を探る」と題した、多目的礼拝スペース(仮設)&洞爺湖有珠山ジオパーク体験ツアーとしてガイドを担当。


室蘭開発建設部では、移動中の礼拝スペースとして道の駅の可能性を検討。


道の駅フォーレスト276大滝に礼拝スペースを仮設し、移動中の礼拝スペースのあり方についてアンケートを実施し、世界ジオパークに登録されている「洞爺湖有珠山ジオパーク」を様々な角度から体験していただくツアー。


下道が担当したのは、西山山麓でのスノーシュー体験を通じて変動する大地を体感していただくガイド。


画像
インドネシア、マレーシアの方に説明。


ツアー参加者は、インドネシア、マレーシア、中近東の皆さん。


2000年噴火でできた沼、7メートルから80メートルまで隆起した国道そばを通り、普段は立ち入り禁止区域であるエリアに入り、噴火の大地の傾きを体験。


参加者全員がスノーシュー初体験であり、大盛り上がりでした。


北海道開発局から国際観光振興のヒントを頂いたように感じます。


担当したツアーの皆さんには、お別れの言葉を英語でなく、マレーシア語であいさつ。


「スラマッ ジャラン (さよなら)」 めちゃめちゃ喜んでくれました。


今度は、時間をかけて火山についてじっくり説明したいと思います。


\ この記事をシェアする /

明るく元気な町づくり 洞爺湖町

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

アクセス総数
96,727回

コメントはまだありません。

コメントを書く


18 + 15 =

しもみち英明TOPページに戻る