MENU

伊勢参り 3( 伊勢うどんの巻)

35
伊勢市駅前

伊勢市駅に到着。いきなり駅前には鳥居があり、駅前が外宮の表参道となっている。さすが。
今日はまず民泊サイトで予約した駅そばの宿にチェックインして先に内宮から周る予定だ。
本当は外宮から周るらしいが、内宮は離れているので、スケジュールの都合上そうなった。

中庭がある2階建。採光の取り入れ方が素晴らしい。
共有スペース
部屋の様子

チェックインをしてから腹が空いたので昼食をとることにした。
お目当ては名物「伊勢うどん」である。
近くに人気店があるとのことでお店まで歩いたが、列をなしていた。

だがまもなく店内に案内されるとすごいレトロな雰囲気。
伊勢うどんとはどんなものか、全く予備知識なしで適当にオーダーする。

店内の様子
うどんのメニューが並ぶ

まもなくして出てきたうどん定食。
うわっ・・・まるで醤油じゃないかとみえるその濃さ。

うどん定食
肉うどん

そして恐る恐る食べてみると、なにっ・・・
麺に弾力がない。
これ、ゆですぎじゃないの?

いやいや、こんなに腰のないうどんは初めてだ。
太くて柔らかい。
だが、汁は色の濃さほどでもなく、魚の出汁が効いていてなかなかうまい。
結局なんだかんだとみんなそろって完食した。

まあもう一度食べたいかというとそうは思えない名物だったかな・・・

さて、いよいよ伊勢参り。
バスで内宮に向かう。

\ この記事をシェアする /

犬と暮らしとカヤックと

kayaker

豊浦町でワンコたちと暮らし、たまに海で遊ぶ日常をつづります。

アクセス総数
30,022回

コメントはまだありません。

コメントを書く


kayakerTOPページに戻る