MENU

中学時代を過ごした場所

284

おはようございます☆

私が中学時代によく行っていた場所

上芦別公園

たぶん高校生の時以来なので33年ぶりくらいに行ってみました

懐かしい☆

中学時代にこの吊り橋は何度も渡ったのでした

まだ残っていて嬉しかったです☆

この後に今年の春に閉校になった母校『啓成中学校』にも行ってみました

3年間通った中学校

この日一緒に行ってくれた友人

のんのんとサック

彼らとは中学時代には悪いコトばっかりやっていた3年間だったのでした

サックがしみじみと言うのです

『屋上に登ってあの丸い部分にマッキーで名前書いたよな!!』とです

あそこです

名前はもう消えてしまっていました

この閉校になった校舎

なんと5つもスズメバチの巣がありました

さすが山の近くにある校舎です

たぶんもうここに来るコトはないと思います



とても懐かしかったです☆




ただいま『人気ブログランキング』にチャレンジ中でございます!!

こちらの投票バナーをクリックしていただきますと1票入る仕組みでございます
(1日 ワンクリックのみ有効)

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

いつも応援クリックをしていただきましてありがとうございます!!!

おかげさまで『北海道ランキング』では1位をキープできております!!!!感謝感激でございます!!!

\ この記事をシェアする /

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

アクセス総数
6,511,254回

コメントはまだありません。

コメントを書く


6 + thirteen =

ホテルマンの幸せTOPページに戻る