おはようございます☆
7月31日(木)から始まりましたHOTEL DATTELの生ビール祭り
8月1日(金)2日(土)とまずは3日連続での開催でした。
おかげさまでたくさんのご来場がありました☆
次は8月6日(水)と7日(木)になります
でね
仕事とは関係のない話なのですが‥
蕎麦の話
私はカツカレーが大好きなのですが蕎麦も好きなのです
で!!!!!
蕎麦屋さんに行くとほぼ必ず『そば湯』が付いてきますよね?
私がこよなく愛している『そば太郎』では付いてきませんが、それ以外の蕎麦屋さんではほぼ『そば湯』が付いてきますよね?
でもね
私、そば湯って全然いらない派なのです。
そば湯なんてなくても蕎麦の汁を全部飲み干すのです。
出汁が好きなのです
なので蕎麦屋さん1人の場合には『そば湯はいりません』と最初に言うようにしているのです。
1人じゃない時は私以外人が飲むかもしれないので何も言いませんが、1人の時には『そば湯はいりません』と言うようにしているのです
なぜそば湯がいらないと言いますと‥

なんか風呂のお湯みたいな味がするからです!!
でね
例えば昨日
あんなに暑かったのに天ぷら蕎麦の特盛を食べたのでした。
あんなに暑いのに汁も全部飲み干しました。
で!!!!!
写真でも見えてますが…

やっぱりついつい店員さんが持って来ちゃうのです!!!!
はい
そば湯と会計伝票です!!!

注文の時にも『天ぷら蕎麦 特盛 で、そば湯はいりません』と言って
『天そば 特盛! そば湯なしで〜〜〜〜す!!』と厨房にオーダーを通す声が聞こえたのに…
会計伝票とそば湯が運ばれて来ちゃうのです!!!!
でもそば湯を飲まなきゃいいだけなので別にそのまま置いておけばいいのでわざわざ言うこともしないのです
このやりとり、過去に何十回しているのだろうか?!
たぶんホテルマンもコーヒーを出す時に無意識にシュガーとミルクもセットで出しちゃうと思うのです。
注文の時にお客様が『シュガーいりません』って言われてもついついセットで出してしまいそうになるのです
なぜならば、コーヒーカップのところにシュガーとミルクがセットされているからなのです!!!
で!!!!!!!
日々 何十人、何百人にコーヒーを出しているのでまるで呼吸をするのが当たり前のようにコーヒーにはシュガーとミルクをセットで出しちゃう症候群になっていると思うのです
それと同じく蕎麦屋さんもそばを出し終えたらついつい『そば湯』と『会計伝票』をセットで出しちゃうと思うのです!!!
もうそういう体質になっていると思うのです
と‥
昨日、汗だくで蕎麦を食べながら思ったのでした☆
今日は夕方からのナイトフロント〜翌朝まで
で、明日の夕方からは所属している団体の会合の日でロングラン勤務になります
気合いを入れて頑張ります☆
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
北海道人気ブログランキングにチャレンジ中です!!
応援クリック 宜しくお願いいたします!!!!
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く