MENU

ホワイトバレンタインデー

94

おはようございます。

今日も早起き元気な麗人さんです。

今日はバレンタインデーですね。

そんなふうに書くと、何か期待してるように感じるかもしれませんが

そういうわけではございません。笑


学生や大人数の職場では

本命にチョコレートをあげたり

ギリであげたりなど、、。

いろいろと騒がしくなる1日なのかな?


パッと、思いつくのが、伊達信金のように

スタッフの多いところはどんな感じなんだろうね

旧東支店は女性しかいない感じもするが

本店はめちゃめちゃ女性と男性がいっぱいいます。

義理であげるのも大変な数だよね。

義理なら

アポロチョコ1つずつでもいい位だね。、笑

麦チョコでもいいか?



私はすでに昨晩いただきました

ちょっと高めの靴下とチョコレートです


2枚で3000円は私にとっては高額です。

ありがとうございました。

と言いつつ、私もすでにお返しのものを買っちゃいました。


まぁ、夫婦になり

この年齢になると

それこそ義理チョコになっちゃうよね、笑

さぁ〜

駐車場の雪かきでもして、甘いもんを欲するような汗をかきたいと思います。

それでは、今日はこの辺で!










✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
2月14日⛩️伊達神社さま❤️

本日もご挨拶
ありがとう🩷感謝




🩷❤️💚
本日はバレンタインですのでお客様には
いつものお持ち帰り用のお飲みモノとお菓子に
プラスしてアポロチョコ二つ入れてますので
おやつにして下さいね🍫


皆様にとっても良い一日となりますように


\ この記事をシェアする /

麗人 Love Earth

「ああ〜遊行!!」

★誕生★
12月10日 洞爺湖のほとり

★血液★
興味がないがO型みたい


★趣味★
創造

5歳で父の仕事の関係で岩手県に・・。

修行時代>高校を卒業後千葉県の大友美容室で10年間みっちり修業・3年程、姉のサロンで店長として修業

遊行の始まり>
Cut&Perm麗人 1995年10月7日OPEN、
遊行が始まった、始まった頃は苦行の連続 真面目にリサーチしてお店をするべきだった・・。と後悔の日々・・・。
しかし生まれながらの恵まれた環境に育ち、苦労知らずで生きている

2007年12月10日
麗人Love Earthに名前を変える。
そして新しい基地を構える。
みなさんのご指示で立派な基地がオープンしました。

生まれただけでぼろ儲け・・。

目標
「楽しむこと・・。」
「人生はたった一度きり・・。自分の人生の映画を主演で演じきる」

麗人HP
http://reijin.website/

コメントはまだありません。

コメントを書く


three + nineteen =

「ああ〜遊行!!」TOPページに戻る