
おはようございます。
今日も早起き元気な麗人さんです。
忙しい土日を終えて
17日と18日は連休となります。
予約はネット予約でお願いいたします!!
昨日ですが、たまたま見ていたYouTube動画で
なるほどなぁと思うことが判明しました、。
それは米の価格に関してのことです。
日本のお米を誰かが買い占めたんだろうとは思っていましたが
やはり日本人でない人たちが購入していたみたいです。
全く『日本のお米』とは関係ない国の
投資目的の人たちの買いしめみたいです,
諸外国から見たら、日本って預金資産が世界一位となる
預金残高があると言われております。
それを食い物にしようとかではなく
日本人はお金を持っているって言うことを知っているので
日本人の主食であるお米を買い占めたと言う話です。
ただ、これも組織的なものとかではないみたいですね。
もしかして、外国人が日本でお金を稼ぐ方法として流行してしまったのかもしれませんね。
なんで今まで買っていたお金が倍なんだって思うかもしれませんが
政府が流通米を放出すると言う話がありましたが
間違っても買い締めに使われないようにしてもらいたいですね。
お米を買う時も、身分証明が必要なる時があるかもしれないよね。笑
ただ、日本の米農家さんの話を聞くと
今までの価格では、米を作っても赤字が出る時があるらしいと言うのを聞くので
多少上がったことで、米を作ることに関して、やる気が出てくれたら
それはそれでいいんだけどね!
やはり、日本の米は日本人が守らなければいけない!
そんな大和魂のある麗人さんでした。
さて、今日は何をしようかな?
また来週と同じように予定は無いけど、色々とやらなければいけないことが増えてくるのかな?
それでは、今日はこの辺で!
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
2月17日⛩️伊達神社さま
本日もご挨拶
静かな境内には、、、
御神木さんの枝に鳥さんが止まり
キレイな音色の鳴き声🦜
朝から癒されますね〜
ありがとう❤️感謝
素敵な一日をお過ごし下さいね✨

\ この記事をシェアする /

★誕生★
12月10日 洞爺湖のほとり
★血液★
興味がないがO型みたい
★趣味★
創造
5歳で父の仕事の関係で岩手県に・・。
修行時代>高校を卒業後千葉県の大友美容室で10年間みっちり修業・3年程、姉のサロンで店長として修業
遊行の始まり>
Cut&Perm麗人 1995年10月7日OPEN、
遊行が始まった、始まった頃は苦行の連続 真面目にリサーチしてお店をするべきだった・・。と後悔の日々・・・。
しかし生まれながらの恵まれた環境に育ち、苦労知らずで生きている
2007年12月10日
麗人Love Earthに名前を変える。
そして新しい基地を構える。
みなさんのご指示で立派な基地がオープンしました。
生まれただけでぼろ儲け・・。
目標
「楽しむこと・・。」
「人生はたった一度きり・・。自分の人生の映画を主演で演じきる」
麗人HP
http://reijin.website/
コメントはまだありません。
コメントを書く