おはようございます♪
私は散歩ニストとして色々な街に訪れております。
海を渡ることもしばしば…
2023年は東京と大阪
2022年は青森と大阪と香川県
なので2024年はどこに行こうかと考えているのです。
デスクの上の貯金箱は先週の2度の札幌遠征で見事なまでに使い切ってしまいました
となると…
やっぱり費用の面で候補に上がるのが青森県なのです。
過去に3回も日帰りで散歩をしに行っているのです。
2年前も葉っぱフミフミと2人で…





日本の中でも指折りの豪雪地帯
青森県の酸ヶ湯温泉まで行ってきたのです。
あ、日帰りでです…
目的はたった1つ
そこに『混浴がある』という情報を入手したからです




で、混浴はと言うと…
我々2人と先客のおじさんと3人しか混浴にはおらずおでんと天婦羅そばを食べて帰ってきたのでした…☆
でも毎回とても楽しいのです!!
毎回函館からの船で行っているでした。
往復で3,600円くらいで超安いからです。
でもせっかく室蘭から八戸行きのフェリーが復活したので今度はそれに乗って行こうと思うのです。
2月に行けたらいいなぁ…☆
今日は朝から忙しい1日で夜はジムでトレーニングです。
気合いを入れて頑張ります!!
にほんブログ村
北海道人気ブログランキングへチャレンジ中
本日もどうぞ宜しくお願いします!!!
こちらで…
すぐ首とか体が狭いところに挟まってしまう中国人の子どもが今年は少なくなるという噂を聞いたコトがあります☆
(狭いと挟まるが同じ漢字なんだと思ってよ〜〜く見てみるとちょこっと違いました)
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く