MENU

地域を元気にするために…

おはようございます♪



昨年は大変ありがたいコトにパティシエの礼子さんと組んでたくさんのイベントをホテルで開催させていただきました。



特に西胆振地域ではそんなに馴染みのないJAZZのLIVE







コロナ期間はなんでもかんでもリモートだのzoomだのって画面を通してのエンターテイメント



音楽のチカラってやっぱり生演奏を聴いてこそ、その迫力や振動などの空気感



そしてミュージシャンの息遣いやオーディエンスの拍手や喝采があってそこ本物の感動があると思うのです。



でね




ほぼ毎回、室蘭から観に来てくれていたのがブロガーでもある田仁さんだったのです。




そんな田仁さんがとっても素敵な野望を実現したのでした




場所はここ



田仁さんが生まれ育った室蘭の白鳥台という地域



そこにあるHack(ハック)というショッピングセンター



ここは過去に入っていたテナントが抜けては入りを繰り返していて過疎に悩む地域の厳しい現実を象徴しているかのようなお店なのです




でも地域には大事な唯一のショッピングセンターなのです。



田仁さんは今もこの近くで生活していてこの白鳥台エリアを盛り上げたい!!!



そんな地域を愛する想いを実現させるべくこんなイベントを開催したのでした。





圧倒的にご年配の利用者が多い場所…



しかも平日の昼間でのJAZZ LIVE



なかなかにチャレンジャーな企画を開催したのです!!!



田仁さんはいつもホテルのイベントに来てくれていたのでこれは僕もその恩返しの意味も込めて行かねば…と思ったのでした。




で、真面目な友人の竹内さんと現地集合して駆けつけたのです。



そしたらね…






たくさんの方がJAZZの生演奏を聴いて体でリズムを刻んでいたのです☆



素晴過ぎる♪



田仁さん





すごいぜ!!!



あんなに素敵なイベントだったのでこれは続編があると思います



いつかあのハックの理事長とかになりそうな予感がする今回の田仁さんの活躍でした☆


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

北海道人気ブログランキングへチャレンジ中


本日もどうぞ宜しくお願いします!!!

こちらで…
地域の底力を見せて地方がどんどん元気になっていく!という噂を聞いたコトがあります☆

\ この記事をシェアする /

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

アクセス総数
6,486,743回

コメントはまだありません。

コメントを書く


fourteen − four =

ホテルマンの幸せTOPページに戻る