おはようございます♪
先日OFFの日に師匠の安住修也さんと2人で昨年OPENしました伊達市有珠のパークゴルフ場で対決してきました…♪
私も安住さんもパークゴルフは今シーズン初でしたが過去には何度もパークゴルフの対決をしてきました。
伊達や洞爺湖町だけではなく、真狩や登別、京極や喜茂別など広範囲で対決してきたのです。
千歳でもやりましたし、パークゴルフ発祥の地「幕別町」でも対決しました。

セルフタイマーフル活用です!
昨日は市内のパークゴルフ場『まなびの里パークゴルフ場』での対決でした。
平日ですがお客さんでビッシリでした…♪

安住さんはパークゴルフにはめちゃくちゃ真剣に取り組んでいるのです…
実家の畑に打ちっぱなし練習を作って練習している程です!

でも安住さんは信じがたい策をも使うプレーヤーなのです…!!
コース上、フェアウェイど真ん中にある私のポールを平気で踏んづけていく
『あっ♪ごめん!ゴミかと思った…』とか言う始末です…♪

昨日は計4コースの内、前半2コースまでは私がリードしていました。
前半の私は今年初なのにいい感じでした…♪

パー66に対して56のスコアでー10ですので今年初にしてみればまぁまぁのスコアですよね…♪
そこから躍起になって巻き返しを企てた安住さんのプレーは恐ろしいものでした…!
まず私がティーショットを打つほとんどのタイミングで話しかけてくるのです…!!!!!
今まさに打とうとしていてインパクトに入った瞬間に『あっ磯辺!』みたいな感じでです…
で…!
最終ホールでムダなOBを2つもたたき私の敗戦となりました…

TOTAL 2打差で敗戦しました…
昨日は安住さんの車で行ったのですが帰る道中メチャクチャ嬉しそうに安住さんは話してました…。
で、『まぁ私を一瞬でも脅かしただけ成長をみせたんじゃないの?』とこれ以上ない程の満面の笑みで言うのです…
ニクタラシイなぁ~~~~~~!!!!!
数年前に洞爺湖町のパークゴルフ場で対決していた時にコース脇に無数の「たらの芽」が生息していた場所がありました…♪
私はそのたらの芽を収穫した過ぎて安住さんをほったらかしにしてたらの芽を収穫しにいなくなったことがありました…
私からパークゴルフを誘っておいたのにです…。
で、そのまま帰ってしまい安住さんに怒られたことがありました…
今後は安住さんの策力に動じずにねじ伏せたいと思います…♪
2013年もブログランキングへ挑戦していきます♪

地域情報(北海道) ブログランキングへ
北海道ランキングNo1を目指してチャレンジ中でございます♪
0
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く