MENU

上士幌のArtな橋☆

おはようございます♪
先日東京のノリコさんと豊浦ののりこさん(のりP~)の情報を元に道東の上士幌まで行って来ました☆
野球部時代の後輩の白戸んぼの車でレッツ ら Go~~です♪
目指すは帯広から車で1時間くらい北上したところにある糠平湖でした☆
東京のノリコさんの情報によると、今の時期は本来水量が増えて見えないのに今年は超めずらしくまだ見える場所がある☆というのです!
目的地近くの「かみしほろ情報館」でスゴい情報を入手しました☆
普通に行くと展望台からの景色しか見れないらしいのですが林道管理事務所で入山申請すると間近まで行ける鍵を貸してもらえると言うのです☆
おおぉ~~~~~~っ♪
さすが情報館です!!
なので…
白戸んぼに詳しい場所とかを聞いてもらってまずはそちらに向いました。
で、その事務所に到着☆




見事に鍵をGetです☆
で、その水没間近の場所に向かいました♪
でも…
その途中には寄り道したくなる場所の連続なのです…♪
例えば…
ジャ~~~~~~~~~ンっ☆

うおぉ~~~~~~っ♪
実にArtです☆
さらにこんな階段も発見しました☆

ワクワク率120%です☆
で、下まで行くと…
おおぉ~~~~~~~~っ♪

橋の下に辿り着きました☆
橋から違う橋まで見れる場所もあったのです!!
なので…
タタタタタタタっ~~~~~~………
ぉぉぉ~~~~~っぃ♪
あんな場所まで走って行きました☆

小さ過ぎてわかりませんよね…
ズームだとかろうじてわかりますかね…

グローブをハメてセットポジションをしているのは全然わかりませんでしたね…
こんな場所がたくさんあるのですから「寄り道王子」とまで言われた私が寄り道をしないワケがないのです…♪
なぜグローブをハメているのかはまた別のお話…で書かせていただきますね♪
そんなこんなで目的地まで辿り着きました☆
管理事務所でも言われたそうですが、至るところに『ヒグマの群生地ですので注意して下さい!』との看板がありました。
どう注意するのかは置いといて…
私には先日葉っぱフミフミから伝授された熊に出会った時のシュミレーション☆が頭の中に入っているので大丈夫でした。
で、林道のゲートに到着です。
先程の鍵で…
のりP~が開けに行きました☆



ここからもしばらく車で山の中へ進むと…
いよいよ歩いて林道へ突入です。

最近こんな山の中に行くことが多い気がします…♪
明日ノリコさんから教えていただいた水没しているハズの場所を書かせていただきますね♪


地域情報(北海道) ブログランキングへ
北海道ランキングNo1を目指してチャレンジ中でございます♪

\ この記事をシェアする /

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

アクセス総数
6,486,711回

コメントはまだありません。

コメントを書く


11 + eighteen =

ホテルマンの幸せTOPページに戻る