MENU

なぜ私が忍者なのか…の続きです☆

おはようございます♪
昨日書かせていただきました私が忍者だという話しの続きです☆
昨日の写真を見ていただいた方は「確かに忍者かも…?」と思って下さった方もいたかと思います…♪
でもあの高さは実際、あの場所で見ていただけるとハンパじゃない高さなのです☆
まずは過去の私の忍者っぷりをおさらいさせていただきますね…
今日のブログはいつもに増してバカバカしいので注意して下さいね…
(いつもか…?)
まずはここから始まりました☆
沖縄の首里城です。


この首里城の石垣で忍法炸裂したのです☆
?驚かないで下さいよっ!!

ドロンっ☆
(煙がモコモコ~~のイメージです)

ねっ♪
アップだと…

同化してますでしょ☆
さらに…?♪
ここ道南の松前城でも…

シュッ!!
で…

ドロンっ☆

ねっ♪
窓が1つ増えたみたいにしか見えませんでしょ☆

この他にも今年の5月に帯広でも炸裂してきました。
どんどんクオリティーが高まってきていたハズなのに…
あ、ちなみに帯広ではこれです☆

ですが!!!
先日の弘前城では自分の未熟さを叩き付けられたのです…
でももう写真を使い過ぎてもう載せられないので明日書かせていただきますね…
明日もどうぞお付き合い下さいね…♪


人気ブログランキングへ
北海道ランキングNo1を目指してチャレンジ中でございます♪

\ この記事をシェアする /

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

アクセス総数
6,486,695回

コメントはまだありません。

コメントを書く


five × 4 =

ホテルマンの幸せTOPページに戻る