おはようございます。
今日も早起き元気な麗人さんです
昨日は朝8時から出発して10時前には今金に到着しました。
高速道路の国縫で降りて
約15分ぐらいせたな方面に230号線を走りました。
街があるんだろうかと思えるほどの田舎道を進んでいきました。
すると、ローソンの看板があり
なんとなくほっとした気分でいたところ
目的の今金神社の鳥居が見えました。
写真で見た光景が目の前にありました。
車を降りて、山道を歩いて行くと
小高い山の山林を削ったところに
今金八幡神社がありました。

まぶしい位の太陽の光を当て
社が立っております。
そして、街を見ろすような場所に
今金さんがありました。
実は、ここお知り合いの方が、昔住んでいた場所ということで
今金さんに上がらせていただきましたが
なんかのどかでとっても良い街だと思って
帰ろうとしたときに
トイレに寄った。Aコープで。
珍しいものを発見しました!
それがこちらです,
今金の男爵は小池屋さんが使用しているじゃがいもを使っております。
写真に写った、ポテトチップスは
限定品のもので、この時期にしか取れない
幻の芋を使ったポテトチップスということでした。
せっかくだからと思って、6箱も大人買いしてしまいました。
笑
ポテトチップスに8000円も使ってしました笑
まぁ、おすそ分けする方が喜んでくれたらいいのかな?
そんな気持ちでおります。
来た道を引き返し
次に寄ったのは、東湖畔のキャンプ場
そろそろ紅葉が綺麗かなと思って行ってはみましたが、来週位がちょうどいいのかな?
と言う感じの紅葉でしたね

さて、今日は何をしましょうかね?
一応、目的の1つはあるんですが
明日でブログに公表したいと思います。
それでは、今日はこの辺で!
ただいま、伊達漁港の釣りを見ながらの更新でした。
笑
\ この記事をシェアする /

★誕生★
12月10日 洞爺湖のほとり
★血液★
興味がないがO型みたい
★趣味★
創造
5歳で父の仕事の関係で岩手県に・・。
修行時代>高校を卒業後千葉県の大友美容室で10年間みっちり修業・3年程、姉のサロンで店長として修業
遊行の始まり>
Cut&Perm麗人 1995年10月7日OPEN、
遊行が始まった、始まった頃は苦行の連続 真面目にリサーチしてお店をするべきだった・・。と後悔の日々・・・。
しかし生まれながらの恵まれた環境に育ち、苦労知らずで生きている
2007年12月10日
麗人Love Earthに名前を変える。
そして新しい基地を構える。
みなさんのご指示で立派な基地がオープンしました。
生まれただけでぼろ儲け・・。
目標
「楽しむこと・・。」
「人生はたった一度きり・・。自分の人生の映画を主演で演じきる」
麗人HP
http://reijin.website/
コメントはまだありません。
コメントを書く