おはようございます♪
先週の9日(金)に登別市内を4時間くらい散歩しただけなのにこのブログで1週間も記事になってしまいました。
以前にも書かせていただきましたが毎日登別へ行っていたワケではなくて11:30くらいから15:00くらいまでの数時間を散歩しただけなのにこんなにブログネタが満載だったのです☆
さすが裕子さん情報でした☆
そして今私の中で『最重要散歩エリア☆』と位置付けしているだけのことはある魅惑的エリアでした。
あの日1番最初に行ったのはここのお店でした。

以前ここに1人で行って顔ハメパネルで撮影した記事を書いた時にここのお店の天丼が美味かったとコメントで教えていただいたので行ってみたのです。
白海老天丼とたらこパスタを食べました。


ここで腹ごしらえをした後でパチンコ屋っぽさが残っている「映像機材博物館」や「オモチャ屋」さんへ行ったのでした。
味わい深いリサイクルショップへ行った後に心が温かくなるリサイクルショップへも行きました☆
ココです。

名前からして優しい感じがしますよね…♪
この直前に行ったお店(昨日のブログ参照)とは随分雰囲気が違いました☆
中もこんな感じでした♪


喫茶スペースもありました♪
とても良心的な価格でした☆
何か食べよう!と思ったのですがこの3時間前に天丼とパスタを食べたばかりだったのでまだ満腹だったのです…
次回3つくらい食べてみようと思います…♪
ここのお店ではこれらの商品を購入しました☆

ウォーリーを探せ(正式にはウォーリーをおえ)です☆
私はウォーリーを探すのが大好きなのです♪
そしてリーデルのボルドーのグラスはあるのですがブルゴーニュのグラスがなかったのでこのグラスを購入しました☆

1脚380円というナイスな価格でした♪
この日はたったの数時間だったのに裕子さん情報のおかげでとても満喫出来た散歩でした。

せっかくのブルゴーニュグラスなのでブルゴーニュのワインを買って散歩の余韻を楽しみました…♪
裕子さん!
またゾクゾクするような場所を教えて下さいね☆
人気ブログランキングへ
0
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く