いつからだろう…?!
…?
……?
………??!!
あ、
失礼致しました!!
おはようございます♪
それくらい『いつからだろう…?!』と感じる出来事があったのです。
それは…
3日前に古平町に行った時のコトでした。
気ままに車を走らせていたら…
いつからだろう…?!
ガソリンメーターが赤ランプを示しているではありませんか?!
で…
古平町を過ぎて積丹半島をグルッと廻っている途中に気がついたのです。
山の中過ぎてガソリンスタンドはもちろんのコト、コンビニすらないガス欠ピンチゾーンに突入していたのでした…
でも私は過去に車とスクーターで6回もガス欠になったコトがあるガス欠のベテランなので落ち着いたモノなのです…☆
古平町からようやく海が見えて建物がポツポツ現れた時に…
ガソリンスタンド?!っぽい場所を発見したのです!!!
どうしてガソリンスタンドっぽいのかと言いますと…
上からの給油ホースとかもなく…
無人だからです。
で、よく見てみると…
んんっ?!

おおぉ~~~~~~~っ!!!
営業中だぁ~~~~~~~~☆
しかもガソリンを入れたいんだけど高橋商店に行くのか?!
向かいの高橋商店…?!

おおぉ~~~~~~~っ☆
ガソリンスタンドっぽくない率200%なのです!!!
『高橋さぁ~~~~~~~んっ!!!ガソリン入れてぇ~~~~☆』
そして…
おおぉ~~~~~~~☆
高橋さん?!
レンタカーに乗ってドライブをしていた外国人も高橋さんの姿を見てとても安心していた様子でした☆

1Lいくらとかも関係なく…
ただただ高橋さんに頼るしかないのです☆

私が『カード使えますか?』と聞いたら…
『ごめんねぇ~~~~~☆使えないんですよぉ♪』と高橋さん☆
そりゃそうだよね…
愚問でした。
ちなみにコレも使えないそうです…☆

無事に赤ランプから満タンに給油出来ました!
で、高橋さんが小袋から電卓を取り出してポチポチ計算して料金を教えてくれるシステムなのです☆
最近街に溢れている「セルフスタンド」ではなく「セルフスタッフさんを呼びに行って入れてもらうスタンド」を体験できて良かったです☆
勝手な私の予想ですが…
たぶんご近所さんとか親戚の葬儀があったりとか日曜日とか夜間なら高橋さんを呼びに行っても居ないんでしょうね…☆
そんな積丹町散歩でした☆
明日はちゃんと『積丹散歩』っぽい記事を書かせていただきます…♪
散歩ニスト☆北海道制覇の旅♪
伊達市、洞爺湖町、壮瞥町、登別市、室蘭市、豊浦町、蘭越町、白老町、苫小牧市、千歳市、長沼町、ニセコ町、黒松内町、 寿都町、岩内町、由仁町、倶知安町、長万部町、栗山町、八雲町、今金町、島牧村、厚真町、留寿都村、函館市、北斗市、木古内町、七飯町、真狩村、瀬棚町、夕張市、占冠村、芦別市、歌志内市、富良野市、三笠市、鹿部町、鵡川町、厚沢部町、江差町、福島町、共和町、仁木町、赤井川村、泊村、余市町、中札内村、帯広市、上士幌町、新冠町、小樽市、松前町、札幌市、知内町、上ノ国町、石狩市、剣淵町、新ひだか町、下川町、様似町、えりも町、新十津川町、南幌町、士別市、名寄市、西興部村、興部町、幌加内町、古平町、沼田町に続いて73箇所目の街…
積丹町でした☆
本日もどうぞ宜しくお願い致します☆

北海道ランキングNo1を目指してチャレンジ中でございます♪
0
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く