おはようございます♪
数日前の朝刊で見た記事。
鵡川高校が久々に室蘭地区予選を勝ち抜いて全道大会の出場を決めた記事でした。

しかも予選の準決勝では甲子園に何度も出場している名門『北海道栄』そして決勝戦では甲子園常連の『駒大苫小牧』を破っての全道大会の切符を手にしたのです!
6年ぶりによ~~~やく秋の全道大会なのです。
長かった‥
なので鵡川高校が一時期強豪だったコトを知らない人もいるんじゃないでしょうかね。
でもね‥
平成14年
平成16年
平成21年
に甲子園に出場していた強豪校だったんですよ☆
公立高校で1学年2クラスしかない鵡川高校がなぜその時期強かったのかと言いますと‥
この人が監督だったからです!!

ゴリ(佐藤茂富元砂川北高校監督)です。
そうです。
私が砂川北高校野球部にいた頃の恩師です。

でも数年前にゴリ(佐藤茂富監督)も引退してしまいました。
あれは実に寂しい出来事でした。

引退して鵡川を去る前日‥
大変光栄なコトにゴリ(佐藤茂富監督)の勇退激励会を伊達市の私が勤務するホテルで開催して下さったのです。


私は鵡川高校のOBでもないのにその年の現役世代の鵡川高校野球部の父母会の方が私とゴリ(佐藤茂富監督)の関係性を知っておられる方が申し込みをして下さったのです。
あの時はとても嬉しかったです!
その勇退激励会に私も招待して下さって参加させていただけたのです。
鵡川高校野球部OBじゃないのに‥です☆
あの時代の鵡川高校にはゴリがいて尊敬する先輩で現在月形高校野球部で監督をされている佐々木慎也さんもいたのですから毎回応援にも行ってましたし甲子園にも鵡川高校を応援しに行きました。
今はもうゴリ(佐藤茂富監督)もいないし慎也さんもいないケド‥




ゴリがいた時代には何度も行ったこの野球部寮で頑張っている部員たちを応援しに北海道高校野球の聖地『札幌円山球場』に久々に応援しに行こうと思います☆
本日もどうぞ宜しくお願い致します☆

人気ブログランキングへ
北海道ランキングNo1を目指してチャレンジ中でございます♪
1
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く