おはようございます♪
昨日書かせていただきました「昭和新山国際雪合戦」ですが熾烈な戦いの他にもとっても粋な計らいがありました!
その粋な計らいは自宅で初めて気がついたのですが、会場ではこんな場面もありました。
それは会場内に設置されてるサブステージでの出来事でした。
なになら司会者の方が出て来たので後輩の関尾に「おっ♪イベントに参加して来ようぜっ!」と誘い駆けつけました。

んっ?!
俺たちだけっ?!

司会者さんはこの後のイベントのスケジュールを伝えてくれていたのですが…
どうやらイベントはまだなのか…?!

盛り上がっているのは私と関尾だけっぽいのです!!!
まだだったらしく…

イベントはこの時は開催されませんでした…
ズコっ~~~~~~~~~っ!!!!
大会関係者の方の様子だとこの後にこんな感じで…


大変盛り上がっていたようなのです!!!
いい歳かっぱらってフライングしちまったみたいでした…。
ガックシ…
で、今回の粋な計らいとはこんなモノが配られたのでした。

小説?!
よく見てみると…

雪合戦症候群(ユキガッセンシンドローム)?!
どんなストーリーなんだぁ?!
ピラっ

真っ白っ?!
そうなのです。
30周年記念大会の本みたいなメモ帳だったのです♪
素敵☆
でももっと感動したのは…
背表紙のコレでした。

なんだか感動しちゃいました…☆
24年も続けて出て良かった!と思えるようなメッセージだったのです。
そんな粋なメッセージをいただけて嬉しかったです!!
また来年、25年目を目指して今日も1日頑張ろうと思います♪

人気ブログランキングへ
1
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く