おはようございます♪
先日、偉大なる先輩の佐々木慎也さんが伊達にお越しになられた際に「北舟岡駅」と「低いトンネル」をご案内させていただいたのです。
そしてもう1箇所…
伊達市内ではなく隣の壮瞥町ですがそこも私が大好きな場所なのでご案内させていただきました。
ジャン☆


ここの丘の上からの羊蹄山や洞爺湖が絶景なのです☆
もう少ししたらこの丘の斜面は梅の花が咲き誇る場所なのです。
そんな絶景スポットには謎の場所があるのです。
ここ。

わかりますかね?
無数の武器が置いてあるのです!

ねっ?
で、この武器を使いそうな人がいるのですが…
この人…

この人…
過去に何度も見ているのですが…

そんな顔だっけ?!
しかも…
すでにこの人は武器を持っているのですが…

なんかぐんにゃりと曲がっているのです!!
さっきの無数の武器は何に使うのか?
いまだに謎なのです☆
そんな壮瞥町の謎スポットの後には…

お蕎麦をご馳走して下さいました☆
夜は美樹さんからいただいた「行者ニンニク」を鍋に入れて美味しくいただきました。

とても充実した1日になりました。
慎也さん、美樹さん いつもありがとうございます!!!
3ヶ月もの間、連続で北海道ブログランキングの『1位』をキープできております!!(ギリギリ)
皆様には感謝感謝でございます!!!!!

人気ブログランキングへ
0
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く