おはようございます♪
おそらくは私と葉っぱフミフミとで合計、年間で20回は聞かれるこの質問…
『どうして葉っぱフミフミなんですか?』と聞かれるこの質問…
5年前のブログでもこの真相を書かせていただいたのですがやはりその後も
『どうして葉っぱフミフミなんですか?』と度々聞かれるのでした。
ですので今一度、この真相を書かせていただこうと思います☆
まずは葉っぱフミフミを振り返りたいと思います。
高校時代、葉っぱフミフミが修学旅行か遠足だか忘れましたがなんかのお土産を届けに来てくれた時の写真です。
なんで蝶ネクタイを付けているのかは謎です…
次は葉っぱフミフミが成人式の日になんか持って来てくれた時の写真です。
次は…
私の突然の『ドラえもんマンがあるって聞いたので一緒に探そうぜ!』との誘いに仕事帰りに同行してくれた時の写真です。
でもこの前にドラえもんマンを探しているのに勝ち誇って『ありましたぁ~~!!』とどら焼きを手に持っていた時にはとてもイヤでした…
誰もドラえもんが好きなモノを探そうぜっ!って言っていないのに…です。
次は…
山の中の秘湯の混浴♨︎を目指した時の写真です。
そしてこの日はみんなで激辛ラーメンを食べに行ったのでした。
登別温泉の激辛ラーメン『地獄の10丁目』にチャレンジして辛過ぎて悶絶している時の写真です。
ちゃんとスープまで全部飲み干して店内に名前が掲げられました☆
でも葉っぱフミフミは悶絶しててモタモタ食べてて待つのがすごくイヤでした…
次の写真は2年連続で青森まで日帰りで散歩しに行った時のものです。
私が『助走つけないで飛び越せるだろ?』と言ったのでチャレンジしたのです☆
心の中で何度も『川に落ちろっ!!!』と願った記憶があります。
ちなみに村瀬さんも葉っぱフミフミものりP〜も私も残念ながらみんな無事に助走なしで飛び越えてしまいました…
誰か川に落ちてほしかったです…
さらに青森で…
弘前城を散歩している時に『あれっ?葉っぱ兄さんいない?! 』
と思って後ろを振り返ってみると…
見知らぬ団体さんの記念撮影をしている時の写真です☆
そうです♪
彼は基本的にはスゴいいい男なのです☆
そしてこんな写真も…
横浜で色々あってうなだれている時の様子です…
それではそろそろ本題の『なんで葉っぱフミフミなんですか?』の回答に入りたいと思います!
それはこの写真に答えがあるのです!!
これはホテルの休憩室に貼ってあるアルバイトOB達との思い出の写真たちです。
葉っぱ兄さんがまだ高校2年生の時の写真にその答えがあるのです。
ズ~~~~~~~~~ム☆
葉っぱ兄さんは緑色の葉っぱの形をした帽子を被って大塚愛の『チューリップ』を踊っているのです!!
そもそもその前から『こち亀』に出てくるゴルゴ巡査が初登場の時に3コマくらい『葉っぱフミフミ』という人が登場するシーンがあるのです。
で、こっちの葉っぱフミフミの名前が『ふみや』なのでカブっているなぁ~と思っていたタイミングでこんな帽子をカブって目の前で踊られたのですからそれはもう『葉っぱフミフミ』の名を彼は自らの手で手に入れたのでした!!
ですので真相は…
・こち亀に3コマくらい出てくる『不良の葉っぱふみふみ』と『ふみ』の部分がカブっている!
・みどり色の葉っぱの形の帽子をカブってうかれてチューリップを踊っていたから!
でした☆
そんな愛すべき葉っぱフミフミですがこれからも宜しくお願い致します♪
「北海道人気ブログランキング」もなんとか順調に2位をキープしております!
北海道ランキング
こちらで…
運気が上がるという噂があります☆
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く