おはようございます♪
連日書かせていただいている竹内さんプロデュース第4弾『後志シャレおつドライブ』もだいぶ後半になってきました。
小樽でランチを食べた後には小樽の老舗市場に行ってみました。
その市場なのですが私は今までたくさんの市場に行ってきた中でダントツのなんとも言えなさが漂っていたのでした…
せっかく小樽の市場に来たのだから何かを買おうとは思って歩いているのですが…
なんなんだろう…?
時々ある肉屋さんはちゃんと商売をしている感じもするのですが…
他のお店の大半は奥の方でしかめっ面のまま何かを座って食べているのです…
メシを食ってるワケでもなさそうなんだけど座って何かを食べている感じなんですよね…
店の前を歩く度にしつこく『カニ探してるのかいっ?!』って言われるのもうるさいんですけど、ここの市場はそれとも違う…
途中にあったコレの感じはまるでしないなにか無機質というか…
歩いてみて感じたのは「もう来なくていいかな…」でした。
市場好きな私なのに…
コロナの影響を受けて中国人などの外国人観光客なんかもいなくて活気も出ないのもわかるのですが、これじゃ〜もっと寂しくなる一方だと思うので活気ある市場に復活してほしいと強く思いました。
竹内さんがコレについて色々と熱く語っておりました。
せっかくこんなに素晴らしい日本遺産の称号があるのだから元気な市場に戻ってほしいと思いました。
そんなコトを思いながら市場を通り抜けて空を見上げてしまいました。
前に行った南樽市場とかはもっと活気があって楽しかったのになぁ…
全然話は変わりますが…
先日テイクアウトでお弁当を注文してくださったかおりさんがホテルにお弁当を取りに来てくださった際に…
たくさんの辛い系のお菓子を差し入れでくださいました☆
年に3回か4回くらい、たくさんの差し入れを届けてくださるのです!!!
なのでお礼に近くカリーバーグディッシュ300gとマロンパフェでもご馳走させていただこうと思います☆
かおりさん、いつもありがとうございます!!!
そしてその翌日には…
法事のお料理のご依頼をしに来てくださった北村さんが…
見たコトないペヤングと大好きなゼリー飲料などなどたくさんの差し入れも持って来てくださったのです!!!
人生の先輩の北村さんやかおりさん(かおりさんには人生の先輩って言うな!って叱られそうだけど☆)からのエールなんだと思います!!
まだまだコロナで大変な苦境にあるコトは変わらないホテル業界ですがこうして応援してくださる方もたくさんいらっしゃるのですから今この状態を踏ん張って乗り越えたいと思います!!!!
北村さん、いつも親切にしてくださいましてありがとうございます☆
というワケで今日も1日気合いを入れて頑張ります!!!
北海道人気ブログランキングにチャレンジ中でございます☆
人気ブログランキング
こちらで…
小樽の市場に活気が戻るという噂を聞いたコトがあります♪
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く