おはようございます♪
最強
今、私はこんな言葉を手に入れてしまったのかも知れません…
例えるならば…
日本のプロ野球史上最強の助っ人外国人選手
ランディー バースが自分のチームに加入してくれたような…
もしくは…
自分の通勤する車が今日から…
真っ赤なフェラーリになったような…
さらには…
ドラクエなんてやったコトがありませんが…
最強装備を手に入れたような…
こんな心境なのです!!!
なにが最強なのかをご説明する前にまずは1年前のこの出来事…
ワクチン接種の時だったと思います。
私は注射がとても苦手です。
健康診断の採血では過去に2度採血されている途中でコテんってヘタれこんだコトがあったのです
それからは健康診断の採血の時にはベッドで横になってしてもらうようにしているのです。
そんな注射が苦手な私に北村さんがこんな有力な情報をくれたのでした。
『いつも行ってる病院でこんなのが貼ってあったよ☆』とです!!!!!
でね
私はその病院を含めてその奇跡のシールを求めて足を運んだのでした。
そしたらね…
『うちの病院の患者さんじゃないとお渡しできないのです』と窓口のお姉さんに言われてしまったのです
悲しくてゲボ吐きそうになったのでした。
でも僕は諦めませんでした。
普段痛風の薬をもらっている主治医の先生に相談したのです。
処方箋に書いてもらって調剤薬局にこの奇跡のシールを出してもらうように頼んだのです。
で、伊達赤十字病院前の調剤薬局にもらいに行ったら…
『すみません、このシールはうちの薬局にはありませんでした』と言うではありませんか?!
なのでさっきのポスターが貼ってある病院の隣の調剤薬局にもらいに行ったのです!!!!
ドクターの処方箋がある僕は堂々と、それはもう初めて国会議事堂の正面入口から入る代議士くらいに堂々と入って行ったのです。
そしたらね…
『磯辺さんっすみません…うちにはこのシールの在庫がないので伊達市内の調剤薬局に在庫があるところがあるのか聞いてみますね!!』と言うではありませんか?!
な、なんでぇ〜〜〜〜〜〜〜〜っ?!
待つコト10分
『あのシールは院内での治療の際に使用できるモノで薬局でお出しできるモノではないようなんですよね…』と言うではありませんか?!
途方に暮れたよね…
ゲボ吐きそうになったよね…
『エイドリア〜〜〜〜〜んっ!!!』って叫びそうになったよね…
ポスターが貼ってあった病院
痛風で通っている病院
伊達赤十字病院前の調剤薬局
ポスターが貼ってある病院の隣の調剤薬局
+
サツドラ
室蘭の病院
結局僕は何も手に入れれないまま6箇所を後にしたのです…
野球の試合でコールド負けして球場を後にするように…
あれから1年…
先日とある方から…
『磯辺さんに会ったらコレあげようと思ってたんだよね♪』と言ってくれたらね…


あの奇跡のシール
注射が痛くないシールを6枚もくださったのです!!!!!!!!!!!!!
ねっ?!
冒頭で言いましたように…
『最強 今、私はこんな言葉を手に入れてしまったのかも知れません…』にぴったりでしょ♪
この奇跡のシールを下さった方のお名前は言えません!!!
だってこの奇跡のシールを求めてその方のところへ数百人の方が殺到してしまうかも知れないからです!!!!!
しかもっ!!!!!
『無くなったらまたおいで♪』と言ってくださったのです!!!!!!!!
今私の手元にあの奇跡のシールが6枚もあるのです。
なんかすごく変な心境なのですが…
来年の健康診断が待ち遠しくさえあるのです☆
そんな最強という言葉を手に入れた今日この頃
僕は今日も元気です!!!
にほんブログ村
北海道人気ブログランキングへチャレンジ中
本日もどうぞ宜しくお願いします!!!
こちらで…
あの奇跡のシールがサツドラとかのドラッグストアーでも買える日がくるという噂を聞いたコトがあります☆
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く