おはようございます♪
昨日こんな封筒がホテルに届いたのでした。
おおぉ…
ネコちゃんの絵描いてるし…
切手はドラえもんだし…
送り主はこの方
そう
ヘビ革の靴を履いてたり…
実にエレガントなブーツを履いていたり…
(ゴミ拾いの日なのに…)
こんなにエレガントなのに…
時には…
それほぼ裸足じゃない??
何度見ても縛られているみたいに見えちゃうのを履いていたり…
ほぼ裸足だから夏しか履けないと思うんだけど…
蚊に刺され放題ですよね??
あ、そんな靴の話じゃなくて…
この封筒の送り主はそう
南幌のマダム し〜ちゃんからでした☆
し〜ちゃんは先日私が講演してきた札幌学院大学の講習会に竹内さんとともに潜入していたのです!!
そんなし〜ちゃんは真面目な人なので…
ちゃんと僕の講演を聞いた感想のレポートを送って来てくれたのです!!!
真面目なレポートを提出してくださったのですが…
冒頭で非常に気になる言葉が書かれていたのです。
こんな言葉です!!!!
『数十年ぶりに大学のキャンパスに行ってきました!!』のあとの言葉です!!!!
『たぶん もう 女子大生には 見えないけれど(笑)』の部分です!!!!
『たぶん もう 女子大生には見えないけれど』と一応書くし〜ちゃん
僕は思いました。
現役の女子大生はこの感じのおもちゃ屋さんに入って…



『うわっ♪ 懐かし〜〜〜〜〜ぃ☆』
とか
『子どもの頃にあったね〜〜〜〜〜っ♪』
とは言わないと思うのです!!!
現役の女子大生が子どもの頃にあって懐かしいのは初代iPhoneとかiPodとかなのです!!!!
なので現役の女子大生なら…
『懐かしい〜〜〜〜〜っ♪』と言って…
歌を歌いながら竹の棒をトントンして遊ぶ…
いつがピークで、いつがクライマックスなのか全っっったくわからなかった竹の棒のおもちゃを懐かしがって買わないと思うのです☆
そんなチャ〜ミング過ぎるし〜ちゃんが真面目にレポートを書いて送って来てくれたのでした。
あああぁ…
し〜ちゃんが女子大生には『たぶん』見られないとか書いていたからかなり本題から逸れてしまった…
何を言いたかったのかと言いますと…
今回のし〜ちゃんのレポートでも僕の講話の内容をとても褒めてくれていたのが嬉しかったというコトでした☆
し〜ちゃん いつも色々とありがとうございます!!!!
そしてこれからもどうぞ宜しくお願いいたします☆
レポートを書いて送って来てくれたお礼に今度カツカレー(大盛り)をご馳走しますね♪
にほんブログ村
北海道人気ブログランキングへチャレンジ中
本日もどうぞ宜しくお願いします!!!
こちらで…
想像を絶するBigなチャンスが訪れちゃう!!という噂を聞いたコトがあります!!!
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く