おはようございます。
今日も早起き元気な麗人さんです。
今日は麗人さんお客様とともに久々の勉強会です。
麗人さんが環境問題を考えるようになって20年以上・・。
始まりは美と健康を考えていたサロンを営んでいた時にある一通のDM
正直、「とりあえず伊達でやるから一回参加してみよう!!」っていうのが
始まりでした。
そこで知ったのが自分たちの使用する薬剤の危険性についてです。
その危険なものを垂れ流しにすることが果たして大丈夫なんだろうか?
ってところから麗人の「美と健康」というコンセプトに
「美と健康と環境浄化」のテーマを加えることになりました。
導入した最大のきっかけは私の友人である美容師の言葉も大きかったかな?
そのかれが 私に教えてくれた言葉はこんな感じです。
「俺さ~・・。子供いないからさぁ~、スタッフが子供みたいなもんなんだよ・・。
だからさ~・・。そんな子供たちが手荒れで悩んでいる姿見てまずいって思ったんだよね~」という言葉でした。
美容師の手荒れは職人としての勲章って思っていたそのころ
あまりにも衝撃的な言葉でした・・。
そこからの麗人さんの切り替えはすごかったかと思います。
お客さまもかなり遠ざかった時でもありましたね<笑>
そんなことをいろいろと経験して現在に至るんですが
あれから20年以上たちますが、いまだに解決されていない美容業界の薬剤・・。
かなり良くはなってきているだけどね・・・。<笑>
それよりも考え方なんだよね・・。
非常に表現のしずらい言葉なんだけど・・。
一人一人の意識が変わったら、一瞬にして世界は変わる・・。
それがこの世界・・。
意識と行動がセットに動き出すと面白い世界に行けるんだろうね・・。
ってことを信じ続けてお仕事しております。
私は長く美容師をやっていくうえで、お客様の髪がいかにきれいでいられるかについて
考えてお仕事をしております。
それは単純なことですが、次の作業を効率よくするためです。
頭皮の環境 毛髪の環境・・。
それを意識しないと頭皮と毛髪は痛みます。
パーマやカーラーリングをして全く痛まないようにするのは不可能です。
でも、私たち美容師がその部分<頭皮と毛髪>を考えないで施術してしまうと
先が見えなくなるんです・・。
なぜならば、一度傷んでしまった髪は戻らないから・・。
今日、上映する映画・・。私もまだ見ておりませんが・・。
環境問題の考えるきっかけになることを願っております。
一人一人の意識と行動で一瞬に変わることを願って・・・。
PS かみさんがお嫁ちゃんたちから母の日のプレゼントを頂戴しました。
ありがとうございます。
\ この記事をシェアする /

★誕生★
12月10日 洞爺湖のほとり
★血液★
興味がないがO型みたい
★趣味★
創造
5歳で父の仕事の関係で岩手県に・・。
修行時代>高校を卒業後千葉県の大友美容室で10年間みっちり修業・3年程、姉のサロンで店長として修業
遊行の始まり>
Cut&Perm麗人 1995年10月7日OPEN、
遊行が始まった、始まった頃は苦行の連続 真面目にリサーチしてお店をするべきだった・・。と後悔の日々・・・。
しかし生まれながらの恵まれた環境に育ち、苦労知らずで生きている
2007年12月10日
麗人Love Earthに名前を変える。
そして新しい基地を構える。
みなさんのご指示で立派な基地がオープンしました。
生まれただけでぼろ儲け・・。
目標
「楽しむこと・・。」
「人生はたった一度きり・・。自分の人生の映画を主演で演じきる」
麗人HP
http://reijin.website/
コメントはまだありません。
コメントを書く