おはようございます。
今日も早起き元気な麗人さんです。
さて、昨晩のみらい塾に参加してきた感想です。
私が今が伊達にmobiがあるとして
利用しいか?利用しないか?っていうと
さほど必要ないかもしれないが場面・場面で使いたいときもあるかな~?っていう
感じです。
こんな話をしてもmobiにかんして全く知らない方もいられるかと思いますが
正直私もまったく知らない一人でした・・。
創造してほしいのは、タクシーの「あいのり」のような感じです。
でもそれらをタクシーだけではなく、バスや汽車とも連携させるシステムを構築して
新たな未来の交通手段にしていこうとしているのがmobiである。
非常に、興味深い内容でした!!
いろいろな団体からの反発があるだろうが?それ以上にできたらいいなぁ~っていうシステムのように感じます。
伊達市に、もし無人の車が走り出し、自由にいろいろな場所への移動が低額でできたらありがたいよね・・。
喜ばれる企業・・。
そして喜ぶ、一般家庭の方々が多いのではないでしょうか?
まだまだいろいろな試験段階であるmobiであるが、いろいろな市町村で必要とされる時代が来そうな
交通手段に感じました!!



そうそう!!実はすでに室蘭の白鳥台でこのシステムを実験的に行っているようです。
伊達市のみらいにも必要かもね?
PS 丸田農園さんからトウモロコシを購入・・。
そしてすこしだけブロッコリーとトウモロコシも頂戴しました。
トウモロコシ頂きましたが、やっぱりうまいです。
超うまいです!!
ありがとうございました!!
\ この記事をシェアする /

★誕生★
12月10日 洞爺湖のほとり
★血液★
興味がないがO型みたい
★趣味★
創造
5歳で父の仕事の関係で岩手県に・・。
修行時代>高校を卒業後千葉県の大友美容室で10年間みっちり修業・3年程、姉のサロンで店長として修業
遊行の始まり>
Cut&Perm麗人 1995年10月7日OPEN、
遊行が始まった、始まった頃は苦行の連続 真面目にリサーチしてお店をするべきだった・・。と後悔の日々・・・。
しかし生まれながらの恵まれた環境に育ち、苦労知らずで生きている
2007年12月10日
麗人Love Earthに名前を変える。
そして新しい基地を構える。
みなさんのご指示で立派な基地がオープンしました。
生まれただけでぼろ儲け・・。
目標
「楽しむこと・・。」
「人生はたった一度きり・・。自分の人生の映画を主演で演じきる」
麗人HP
http://reijin.website/
コメントはまだありません。
コメントを書く