産後から尿が漏れるようになった…
くしゃみをするとチョロリと出る
重い荷物を持つと、、、
もはやジャンプは怖くてできない💦
トイレが我慢できないので、外出が怖い。
尿漏れがあると
生活の質が落ちます。
そして、この尿漏れ、
実は高齢者だけの問題ではない‼️
20代、30代と言った若い世代も尿もれの経験がある人、
とても増えているんです。
こちらのグラフはNHKのサイトからお借りしたものです。
20代は尿漏れ経験がある人が全体の5割超。
30代は6割超。
尿漏れはもはやシニアが抱える症状ではないです‼️
いやいや、まりさん、
尿もれ経験がある人は出産経験がある人でしょ?
産後は尿漏れが怒るって聞きますよ〜👂
というご意見、
聞こえて参りました。
ノンノンノン!
でございます。
実は、、、
尿漏れを経験した20代のうち、
6割以上が出産を経験していません!!
尿漏れを放っておくと、
臓器脱(子宮などの臓器)などの症状を招く可能性もあります。
えっ!!
臓器が落ちてくるの?
やばいじゃん。
落ちないようにはどうしたらいいのよ〜〜〜〜〜〜??
ご安心くださいませ。
尿もれ症状は、
自分で症状を軽減させることができるんです✨
どうやって軽減させるのか?
というと、、、
エクササ〜〜〜イズ🎶
尿もれ対策には筋力アップが
とーーーーーーーーっても効果的なんです。
自分自身で尿もれを改善できるなら、
試す価値は十分にあり✨
ですよね。
<お知らせ>
3月28日(金)9時30分-11時@東区コミュニティセンターみらい館
で、
尿もれ対策エクササイズクラスを行います。
楽しくエクササイズをしながら痛みを緩和させてみませんか?
ご興味ある方は公式LINEに「尿漏れ」とメッセージくださいね。
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く