伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:22] [昨日:74] [ 47227 ] rss feed
[2019.08.11]
こないだまで災害級の暑さに見舞われましたが、  
 
朝晩冷え込むようになりました。  
 
 
 
 
日中、窓を開けていても  
 
涼しいくらい。  
 
 
 
 
9日に近くで盆踊り大会がありました。  
 
 
 
例年だと16日に開催するのですが、  
 
 
去年は台風で中止になったのです。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回は雨も降らずに無事に開催できました。  
 
 
 
 
 
 
 
それどころか、  
 
私・・・  
 
 
 
 
 
 
 
 
『北海盆歌』踊れないのです・・・。  
 
 
 
 
 
 
 
 
前の人に合わせるのも一苦労・・・。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そもそも踊る機会なんてなかったから・・・。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いや、ジェネレーションギャップかも・・・  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
唯一踊れるのは  
 
『よっちょれ』(YOSAKOIソーラン)だけ。  
 
 
 
まあ、多少ですが・・・。  
 
 
 
 
 
 
 
 
踊りを覚えるのは  
 
YouTubeを何度も見てなのがほとんど。  
 
 
 
 
 
 
 
 
でも踊る機会ほとんどなし。  
 
 
 
 
 
 
 
 
あとは神社の祭りですが  
 
 
台風10号の影響が心配です。  
 



[2019.08.04]
昨日午後から発生した  
 
水道水の濁りですが、  
 
先ほど完全に復旧したと市役所のツイッターが来ました。  
 
 
 
 
朝7時過ぎに防災無線でほぼ復旧したと何度か  
 
放送されましたが、家の中だと聞こえにくいのです。  
 
 
 
 
なので、窓を開けるか  
 
ベランダに出て聞かないといけません。  
 
 
 
 
 
 
水が濁った原因ですが、  
 
2日に長和で停電があり、浄水場の設備が  
 
停止してしまったそうです。  
 
 
 
その影響で配管に不純物(?)が溜まり  
 
再び水が流れて  
 
濁った水が出たと思われます。  
 
 
 
 
 
 
暑いので水をたくさん使うので  
 
早く復旧したのはよかったです。  
 
 
 
水道課のみなさん、  
 
暑い中お疲れ様でした。 
[2019.08.03]
1時間前から有珠地区で  
 
水道水が濁っています。  
 
 
 
 
暑いので、麦茶を作ろうとしたら  
 
水が茶色くなっていました。  
 
 
 
 
最初は見間違いかと思いましたが、  
 
防災無線の放送で知りました。  
 
 
 
急いでツイッターを見たら、  
 
やはりトラブルがあった。  
 
 
 
 
原因は不明ですが、  
 
早く復旧してほしいです。 
[2019.08.01]
今日から8月。  
 
相変わらず蒸し暑い日が続いていますね。  
 
 
 
 
 
昼に買い物に出かけたのですが、  
 
少し歩いただけで汗だくに・・・。  
 
 
 
 
 
 
 
いつも行く店でスイカを買った時  
 
 
 
たまたま『でんすけすいか』の話になった。  
 
 
 
 
 
 
その時、私・・・  
 
 
 
 
『でんすけすいかって、まっくろくろすけの?』と  
 
言ってしまいました(^^;)  
 
 
 
 
 
そしたら店のお兄さんに  
 
 
「まっくろくろすけって・・・」と  
 
突っ込まれました。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
だって、そういう風に見えるんだもん・・・。  
 
 
 
 
 
 
 
 
スイカやメロンなどの  
 
果物がおいしい時期。  
 
 
 
 
 
これで暑さを乗り切りましょう。 
[2019.07.30]
知ってると思いますが  
 
 
 
G1の最強馬ディープインパクトが  
 
亡くなりました・・・。  
 
 
 
 
17歳・・・。  
 
人間の年に換算すると52歳くらい。  
 
 
 
 
 
 
私は競馬はあまり見ませんが、  
 
気に入った馬が出場すると  
 
他の番組より先に見てしまいます。  
 
 
 
 
 
 
初めてディープインパクトを見た時、  
 
きれいな毛並み・力強く走る姿に見とれました。  
 
 
 
 
 
 
 
2006年に引退した後、  
 
しばらく競馬を見なかった。  
 
 
 
 
 
 
『ジェンティルドンナ』と『キズナ』がデビューした時  
 
父親がディープインパクトと表示されて驚きました。  
 
 
 
 
残念ながら2頭とも既に引退しているので、  
 
 
それ以来競馬は見ていません。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
突然の事で動揺してますが、  
 
 
冥福を祈るばかりです・・・。  
 
 
 
 
 
 
 
 
[2019.07.28]
今日は朝から暑かったですね。  
 
 
 
 
 
高温注意情報が発令されたくらいですから・・・。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
扇風機フル稼働させても暑い!!!  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昼前に仕事を頼まれたので行ったのですが、  
 
 
 
 
 
同じ職場の方が熱中症になったとの事。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
容態は分かりませんが、  
 
顔がすごく真っ赤だったそうです。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
みなさんもお気をつけ下さい。 
[2019.07.01]
あっという間に半年が過ぎましたね。  
 
 
 
仕事で忙しいと1日があっという間だなって感じてしまう。  
 
 
 
 
 
自宅近くの道路にある木も  
 
赤と白の花を咲かせています。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで・・・  
 
 
 
 
 
 
 
この木何の木??  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
[2019.06.19]
昨日の22時22分ごろ、  
 
新潟県で最大震度6強の地震がありました。  
 
 
 
震源地は山形県沖  
 
 
マグニチュード6.8  
 
 
 
 
 
震度6強は  
 
新潟県村上市  
 
 
 
震度6弱は  
 
山形県鶴岡市  
 
 
 
 
津波注意報も発令され、  
 
10cmの津波が観測されました。  
 
 
 
 
 
 
この時私は寝ていましたが、目が覚めたので  
 
ネットでニュースを見て、驚きました。  
 
 
 
 
ツイッターやニュースのライブ中継を見ながら  
 
情報収集をしていました。  
 
 
 
 
 
 
一夜明け、被害状況が明らかになりました。  
 
 
 
民家の屋根の瓦が落ちたり  
 
 
駐車場が液状化し、車のタイヤが埋まりかけたり・・・  
 
 
 
 
 
 
29人がケガをしましたが、  
 
犠牲者が出なかったのは幸いでした。  
 
 
 
 
 
 
 
また大きな余震が発生する可能性があります。  
 
 
そして、雨が降っているそうなので  
 
土砂災害の危険性があります。  
 
 
 
 
 
 
 
 
話が変わりますが  
 
 
 
実は私の先祖が新潟県出身なのです。  
 
 
 
その事を知ったのは2004年に発生した  
 
『新潟県中越地震』がきっかけ。  
 
 
 
 
ニュースを見ていたら、父さんが  
 
『うちの先祖の出身だ』と教えてくれました。  
 
 
 
 
 
高校で募金活動をしていたので  
 
少しですが、募金しました。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回の地震で募金活動があれば  
 
少しずつですが、協力します。  
 
 
 
 
 
 
昨年、北海道で巨大地震があった時も  
 
全国のみなさんに助けられました。  
 
 
 
 
だから、今度は私たち道民が  
 
新潟・山形の方々を助ける出番です!!!  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
[2019.06.17]
今日は満月。  
 
 
別名  
 
『ストロベリームーン』  
 
 
 
 
アメリカの先住民が季節を把握するため  
 
各月の満月に名前をつけていたそうです。  
 
 
 
 
 
6月はイチゴが採れる時期。  
 
 
 
それが  
 
『ストロベリームーン』の由来。  
 
 
 
 
 
 
今の時期は湿度が高いのと  
 
高度が低いと赤く見えるそうです。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
天気が良ければ、向かって右側に  
 
明るい星が見えます。  
 
 
それは『木星』。  
 
 
 
 
 
左側に小さい星が見えますが、  
 
何と『土星』です!!!  
 
 
 
 
 
 
私も最近知りましたが、  
 
 
 
土星は肉眼でも見れるのです!!!  
 
 
 
 
 
さすがに土星の輪は望遠鏡が無いと・・・。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、木星のそばに  
 
さそり座が見えます!!!  
 
 
 
 
 
しかもアンタレスが見えました!!!  
 
 
 
 
 
 
 
 
冷え込みますので  
 
天体観察をされる場合は  
 
暖かい服装でお願いします。  
 
 
 
 
 
 
※アンタレス=火星に対抗するもの  
[2019.06.10]
昨日でYOSAKOIソーランが終わった。  
 
 
途中までテレビで見ました。  
 
 
 
どのチームも迫力のある演舞でした。  
 
 
 
 
 
その後はツイッターで随時チェック。  
 
 
 
 
結果は・・・  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
令和最初の大賞は  
 
 
『夢想漣えさし』  
 
 
 
 
 
 
 
 
準大賞は  
 
 
『平岸天神』  
 
『室蘭百花繚蘭』  
 
 
 
 
 
 
新琴似天舞龍神が大賞に選ばれなかったけど、  
 
圧倒的な演舞を見せてくれました。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
各チームのみなさん  
 
 
 
本当にお疲れさまでした.  
 
 
 
 
 
 
プロフィール
ユリシス
ユリシス
地元で漁業関係の仕事をしています。 
 
 
 
【趣味】 
釣り・家庭菜園・野球観戦(TV観戦) 
音楽鑑賞 
ブログ検索