■防災の日の昨日、役に立つ物は何か?FMびゅ~さんが役にたった停電の時を思い出す!
おはようございます!
昨晩は毎月1日恒例の丸亀製麺さんの釜揚げ半額の日でした。

帰りに寄って食べて帰りました。
熱々で美味かったです。
たんぱく質として鳥天を追加しました。
熱々の麺ってお腹の中も温かくなりますね。
子宝相談の時になるべく体温より低い物は避けた方が腸が暖まりますよとお伝えしてます。
しかし、冷やしラーメン食べても良いですよ。
その分、冷えた身体をお風呂で温めてあげるとかの、プラスマイナスが有れば!
さて、こんな素敵な紹介をしてくれると昨日ご連絡頂きました。

室蘭市に有るFMびゅ~さん。
先々月よりコーナーを持たせて頂いてます。
【心の雨宿り】
5分程のコーナーですが、其処にイカに伝えたい事を凝縮するかを悩みます。
まあ、流れのままにはしてますが。
あっ、昨日は【防災の日】でしたね。
用意してますか?
数年前に登別市を中心に4日間の停電が有りました。

街が真っ暗で電気が来ません。
あの時はラジオが情報手段でした。
テレビはつきません。
オマケにラジオ局も道内局でさえ、ほぼ停電情報流れて間戦でした。
その時に役にたったのが、地域FMのFMびゅ~さんでした。

普段当たり前に思っていて【気】にもしない事です。
でもいざと言う時に本領発揮されます。
此れって、健康でも人付き合いでも一緒ですよね。
【いざ】に役立つお付き合いをした方が良いですよね。
ふと、防災の日に思いました。
さて、今日も笑顔130%でお待ちしております。
【心の雨宿り】にお越し下さいませ。
お待ちしております。
では、良き火曜日の午後を。
iPhoneからの投稿