【冷えてキンキン】
羊蹄山クッキリ^_^
⌘停車中撮影
おはよう😃ございます。
一般社団法人認定子宝カウンセラー薬剤師京野です。
昨日も沢山のご来店ありがとうございました。
昨日は
今週頭に悪阻でご相談のお客様が笑顔でご来店頂きました。
オイスターとサメミロンで笑顔が増えたと。
このまま来年の出産まですくすくお腹のお子様も、そしてお母様も笑顔で過ごせると良いですね。
今朝は
マイナス10度でしたから
足腰冷えない様にされて下さいね。
【首】【手首】【足首】の首を特にひやしませゆようにね!
昨日、普段雪のない
北海道室蘭市もモソモソ降ったみたいでした。
お薬届けに走ったら
道路はデラデラで、直角コーナーでそのママ車は直進🚘
あっ、行った~思いました。
髪?神?仏?横滑り防止装置?
不思議な力?で曲がり持ち直しセーフ!
ヤバかった(^_^)
さて、最近人気の
板藍根エキス
中国では漢方薬、日本では健康食品。
カゼひきさんの時期には特におススメです。
ヤバイ時
いや、ヤバく無くてもお越しくださいませ。
さて、
今日も笑顔倍増計画!
皆さまの笑顔増えたら良いなあ~
プシュ~
{OYZzQRgqM54}
{f0GbinniHjo}
2018年12月1日(土)の
日本テレビ系放送
「メレンゲの気持ち」で美容家のIKKO(イッコー)さんが
「驚くほど元気になる」と
「金の玉」を紹介していたと土曜日ご来店の
酵素サメオイスター女子様より耳より情報頂きました。
調べたところ
IKKOさんが紹介していたのは漢方の「清心丸(せいしんげん・せいしんがん)のようです。
某メーカーの清心丸の様です。
清心丸は、動物生薬の牛黄(ゴオウ)を主成分とし、11種類の滋養強壮生薬が配合されたお薬です。中国で古来より高貴薬として珍重されてきた牛黄(ゴオウ)を配合した清心丸は、「健康で長生き」をテーマにしており、病中病後の滋養強壮などにも優れた効果をあらわします。
と、メーカーのHPには
主成分の「牛黄(ごおう)」とは
牛の胆のう、または胆管中にできた結石です。
1,000頭に1頭の割合でしか発見されないため、大変貴重な薬物とされています。色は黄褐色から赤褐色です。
病医院の処方せん薬には存在しない貴重な動物薬なんです。
現在は牛黄の価格高騰によりキロ100万が現在は800万とか・・・
各社より「清心丸」「清心元」として販売されています。
ふなおか薬局では
「麝香(じゃこう)」の配合された通称「牛さん」の取扱いがあります。
丁度
2週間前に東京
そして先週末土曜日にそんな勉強会に参加してきたという
ナンというタイミングー
うちの
「牛さん」は万能の家庭薬、起死回生の薬、家庭の常備薬として広く使用される
韓国の伝統生薬です。
26種類の生薬を配合し、金箔を施した少し大きめの丸剤です。
「麝香」が配合されて、薯よ丸が配合されてます。
虚労を治し、気血を補い温中する。
長期服用が出来る
そんな
「牛さん」
年末年始の御守りに如何ですか?
私は1/8丸にして
口の中でじんわりと香りも楽しんで服用してます。
出張時はサメミロンと「金の玉」は忘れずに持って行きます。
先日の沖縄結婚式の親御様も勿論「金の玉」は持参して行きましたからね。
【Merry Christmas】
そんな昨日、月曜日!
おはよう😃御座います。
一般社団法人認定子宝カウンセラー薬剤師京野です。
昨日も市内をはじめ、遠方からのご来店ありがとうございました。
妊娠報告頂いたり、
来年3月に出産される予定の娘様とお母様のご来店とか。
お母様にとっては
3人目のお孫さん!
可愛いお母様だからお孫さんも嬉しくデパートに連れ回すのが想像できて微笑ましいです。
帰りに室蘭市の夜景の綺麗な喫茶店で
親子でお茶したと。
新米ママ、今のうちにお母様と沢山触れ合わないと三月からは自分のゆったりとした時間無くなりますからね。
お腹も大きくなりましたが、気持ちもゆったり大きくなったみたいで嬉しかったです。
そんな昨日
お客様より
林檎も頂きました。
夕刻の新米ママにもお裾分け
【お福分け】
お腹の赤ちゃんも食べてると同じに。
幸せシェアでーす。
で、お客様より
カリフラワーの新種かな?
調理しやすいモノを頂きました。
これは
洗って、ザグザグ切って料理に使える。
丸いやつよりもこれからブームになるかも。
先日届いた
サンタさんからのプレゼント!
【ヘルシオ ホットクック】
にメール、LINEでのお問い合わせありがとうございます。
密林さんで直ぐに購入出来ます。
圧力鍋としても、タイマー使っての料理にも。
さらに攪拌棒も有るので
カレーとかシチューも自動で作れます。
特記事項として
【手作り味噌】が作れます!
まだ、説明書読んで無いけどね。
楽しみ~^_^
{OYZzQRgqM54}
{f0GbinniHjo}
【妊娠報告】
こんにちは
今日は意外と暖かな月曜日!
と、言っても出勤時は2度でしたが。
一般社団法人認定子宝カウンセラー薬剤師京野です。
今日はステキな報告からスタート!
先日に
生理が数日遅れてる~
と、カウンセリングの時に。
数ヶ月前より
オイスター、サメミロン、御利用頂いてるお客様、、
ウチは
生理が遅れても
直ぐに妊娠検査薬は使わないで
そこから2週間くらい放置してからの
いよいよ病院で判定受ける前に
とりあえず妊娠検査薬を使うようにお願いしてます。
コレで外すことはほぼ無いので。
今日検査に行かれて
無事に妊娠されたと笑顔でご報告いただきました。
あとは、毎日
お腹の赤ちゃんに沢山話しかけてあげて
仕事、家事、女性、初心者マークのママとして楽しく過ごすべし。
K様
このペースで行きましょうね!
時間ついたら
温灸は忘れずに。
困ったら直ぐにLINEかメール、電話して下さいませ。
今日は
【大安】だったのね!
プシュ~^_^
【満11年】
12月1日土曜日
おはよう😃御座います。
一般社団法人認定子宝カウンセラー薬剤師京野です。
今日で満11年!
12年目に向かう
貴方の隠れ家ふなおか薬局
キンキンに冷えた土曜日。
アレから11年
ふなおか薬局は11年前の
土曜日スタートして満11年。
歳月はアッと言う間でした。
皆様と職員に支えてもらい今日まで来れました。
楽しい日も
悲しい別れも
そして、新しい出愛も幾ばくか。
調剤からスタートして
自分が癌になって
そして今日も元気に目覚めて
店を開ける事が出来る幸せ。
先日は
子宝カウンセラー認定証
更新されて届きました。
一生懸命ご夫婦で頑張って
新しい命の誕生の少しだけのお手伝い。
師匠のフジ薬品店さんの
藤林先生ご夫妻との出会いから始まる
沢山の全国の先輩の先生達から学びのチャンス。
今日で今期最後の
薬局野菜販売コーナーの設置とか
楽しい事がてんこ盛り!
これは
鳥唐揚げ丼のてんこ盛り^_^
なんて冗談を言える様に
元気でいないと!
今日からも何も変わる事なく
平常心で皆様と楽しく。
そして笑顔倍増計画。
今日は午前中営業です。
雪の中、苫小牧から一歳のお子様とご夫婦でカウンセリング予約も入ってます。
で、午後から苫小牧での
平成30年度薬剤師認知症対応力向上研修会に参加してきまーす。
終わりなき学びです。
プシュ~
{OYZzQRgqM54}