伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ
ブログ★むしゃなび トップへ
[今日:1] [昨日:0] [858]
“たつかーむ”の
壮瞥町たつかーむ”働きあい 生きあい”
▲
《 玉ねぎが発芽しました 》
《 春ですね 》
[2011.03.27]
■味噌づくり
[イベント]
たつかーむでは、毎年の恒例行事で自家製味噌をつくります
黒豆がたくさんあったので、今年は黒豆で味噌を仕込みました
味噌の在庫が少なくなっていたので、今年は思い切って100Kgの豆を味噌にします
今週は、なんとか50kg分が終わりました!
量が多くて、途中挫けそうにまりましたが・・・!やれば終わりますね
来週、仕込む分の黒豆と大豆
浸水中です
ケアホームで、このおいしい味噌をつかって料理をしています
有機栽培の黒豆でつくる自家製のお味噌
一体、どんな味がするのかな♪
▲
《 玉ねぎが発芽しました 》
《 春ですね 》
▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(0)
農場たつかーむです!
昭和新山と有珠山・洞爺湖に囲まれた大自然のなかで、有機作物と平飼いの元気な鶏とユニークな仲間たちが集う『農場たつかーむ』。みんな生きてるだけで素晴らしい~!
ブログ検索
カテゴリ一覧
・有機作物・農場 (46)
・有精卵・養鶏場 (5)
・イベント (35)
・地域活動支援センター (8)
・加工品 (10)
・サポートセンター (2)
・Bio Cafe (14)
最新のエントリ
◆12/23 のエントリ
┗
冬季営業のお知らせ
◆12/09 のエントリ
┗
ネットショップをリニューアルしました!
◆10/30 のエントリ
┗
必殺仕事人
◆10/29 のエントリ
┗
かぼちゃサイレージ搬入作業
┗
食べる・たいせつ フェスティバル 2015 in 室蘭に出店します 10/31(土)
◆10/16 のエントリ
┗
コープさっぽろ豊穣祭 10/24(土)、10/25(日)に出店します
┗
「サムズ秋の収穫祭 10/18(日)」に出店します
◆09/07 のエントリ
┗
ランチパック
◆09/04 のエントリ
┗
流しソーメン 8/31
◆09/01 のエントリ
┗
カフェメニューの紹介 「スイーツセット」