まだまだ真っ白の大滝ですが、日の光は確実に春に近づいてきています。
おとといも、日中気温が上がったようで、屋根の雪がどどーんと音を立てて落ちました。すると、今まで降り積もった雪とつながって、窓からの視界はゼロ、になりました。トンネルだ〜と喜んでいるのはこどもたちだけ。。。でも、夕方帰ってきたつれあいが、機械を使って掻いてくれたので、きのうは横長の視界が確保されました。
そんな中、世界でひとつのスペシャルケーキのご注文を頂きました。
娘さんのお誕生日のケーキ。
お気に入りのぬいぐるみを描いてほしい、というご依頼です。事前に写真を送って頂いたので、それをもとにクッキーを焼き、アイシングしました。
2月も後半にさしかかり、我が家のニワトリさんたちがまた少しづつ卵を産み始めてくれています。
鶏小屋に見に行くと、大小様々な卵が産卵箱で待っていてくれてます。前からいたおとなのトリも、夏に入れた若鶏も、一生懸命産んでくれているようです。
『世界で一つのスペシャルケーキ』
ご注文いただきました。
「リラックマと子リラックマとアヒルみたいのをクッキーに描いて」というご注文。
まずあれこれ調べて図案を紙に書きます。
焼きあがりました!今朝早起きして雪の降るのを見ながら焼いたマフィンたち。
卵・乳製品なし*「アロニアチョコマフィン」
アロニアとルバーブの甘酸っぱさと、チョコレートのほろ苦さがおいしいハーモニー。おからが入って、しっとりおいしいチョコマフィン。