■ニトスキはIHクッキングヒーターだと加熱が早くてタイマー付いてるから良い感じ(^O^)良い買い物
ニトスキ
こと、
ニトリのスキレットのシーズニングをしてみました。
ここ、最近のお楽しみはニトスキのお手入れです。

先ずは、ニトスキ表面に新品でコーティング為れてます錆び止めコーティングを洗剤をつけた金ブラシまたは、亀の子ブラシでよく洗います。
出来れば二回以上をお勧めします。
その後は、よく洗剤を流してから
八分目位に入れた水を沸騰させます。
其れを二回程やります。
そして、その水を捨ててから中火以下でニトスキを火にかけてからオリブ
油を薄く満遍なく裏表に塗布します。
そして、一旦冷ましてからの

また、中火に掛けての温まった所にオリブ油を引いてそして臭みの強い長ネギの緑の部分やセロリを炒めます。
此れは、鉄臭さを取るためにやります。
此れを2回から3回は繰り返して完了!
で、最後に洗剤を付けずに冷めたニトスキをお湯で軽く洗います。
そして、

水分を軽く火にかけて飛ばしての、ニトスキのシーズニングの完了です。
あっ、鋳鉄ですので手をつけるところはナマら熱いです。
鍋つかみの厚手をお勧めします。
すると、こんな黒美かりの鋳鉄のミニフライパンが完成です。
油馴染みすると不思議な位に焦げ付きが少ないです。
そして、熱の伝導率が半端ないし保温も効くので○ーブルフライパンやあの新聞広告の元女子プロレスラーさんの広告のフライパンよりも私は推しです。
ハンバーグを焼いてみました。
良い感じです。
蒸し蓋代わりに、もう一枚上からかけるとなんちゃってダッチオーブン状態です。
堪らん火の通りですからね。
ニトリのスキレット!
此れは、絶対のお勧めです。
しかし、今日、北海道室蘭のニトリさんに行ったら先週は10枚有りましてそのうちの6枚買ったら今日には既に4枚売り切れでした。
なので、予約15枚して来ましたわ。
えっ?
15枚?
そうです。
訳有って15枚予約して来ました。
早くて来月15日頃入荷とか。
ニトスキ
此れは、良い買い物しました。
調理が楽しく成りますわ。
おウチでキャンプってね。
あっ、ウチのIHでもニトスキは使えましたわっ。
ナマらカセットコンロよりも早くていいわ~
さてと、明日は何を作るかな
iPhoneからの投稿