■梅酵素2015漬け込みました(^o^) 来週末は飲み頃かも?酵素大好きふなおか薬局

漬けましたよ。
梅酵素2015inふなおか薬局
土曜日、洞爺湖畔で収穫
金濱農園さんありがとうございました。
今日は、朝から梅の選定からスタートです。
土曜収穫に行って乾燥して虫を出したり腐ったのをハッキリとさせます。
薬局二階のキッチンが役にたちます。

梅の一個一個のヘタ?を取ります。
爪楊枝で穿ります。
そして、大高酵素の粉末酵素ふげんで漬けおきします。

漬けおいてる間に~
漬ける瓶と蓋、中栓を坊ちゃん石鹸で洗います。
坊ちゃん石鹸は、食器も身体も安心して洗えるんです。
無添加石鹸です。
瓶を洗って、熱湯消毒しての
見事な瓶の並びです。
今回は30本越えの仕込みを考えてます。
昨年足りなくてご迷惑おかけしましたので。今年は多めに漬ける用意してます。

で、ふげんで漬けた梅を水道水で洗い流しての水を切って、特選酵素で漬けます。
今日からの数日がとても肝心なのです。
梅と植物エキス発酵飲料が二次発酵して吹くのと梅に液体が掛からないとカビてしまう事が有るので毎朝来たら先ずは瓶をそっと揺すります。
そして、肩口に液がつく様にして。
そしてそっとガス抜きしてあげます。
その後は、冷所保管ですので今回は本数が多くて冷蔵庫足りないのでウルトラCで大型冷蔵庫?保冷庫を確保しました。
此れまた、【繋がり】に感謝です。
さて、明日から瓶を揺すらないとね。
明日、また梅の収穫に行くし~
今週も忙しく成りそう。
あっ!
梅酵素漬け込みは開店してるお客様の来ない時間目掛けてやってます。
って、今日ガラガラだし~
天は我に時間をくれた。
有難うございます

iPhoneからの投稿