■人形町で立ち飲みなら酒喰洲しゅくずさんで両国煮込と美味い魚料理でほろ酔い良い気分~

人形町で地下鉄に乗って戻る途中で発見です。
鮮魚料理専門 酒喰洲(しゅくず)
もと魚屋さんが経営の様です。
チト前は蕎麦もやっていたとか。
晩酌セットがお得な事前情報です。
お父さんお母さん晩酌セット
1590円で両国煮込みまで付いてます。
絶対のお勧めです。
しかし、三軒目ですのでオーダーは好きな物を行くべしと。
お酒にも拘ってます。
勿論の事!
肴は魚屋ですので魚がメインです。
刺身がカウンターに透明なあのお寿司屋さんのに入ってます。
カウンターがこの字で20人位は入れるかと。
此処まで寒かったので、純米酒の熱燗行きます。
アテは
両国煮込み行きます。
パンが付いて来ます。
最後にパンを着けて食べてと。
大和煮込みですね。
鯨の煮込みです。
珍しいです。
臭みは有りません。
結構なボリュームです。

この牡蠣がプリンプリン~
酒が進む!
三軒目だが酒が進む~
で、寒いので次は
ウイスキー余市のお湯割です。
贅沢ですわ。
余市っす。
其れも安いですよ。
両国煮込みにパンを着けて食べます。
ん~
ウイスキーに合う!
と、お愛想してたらお隣のお父さんお母さんと息子夫婦さんが何とも北海道旭川出身のお父さんと判明です。
一杯ご馳走に成りました。
北海道噺で盛り上がると~
何とも
酒喰洲のマスターが札幌のススキノ出身と北海道噺で盛り上がり!
堪らん人の輪です。
で、若夫婦の奥様が此れまた綺麗ですからね。
まるで芸能人って感じ!
旦那さんもイケメンでした。
立ち呑みって此れが魅力です。
知らないもんが肩並べいつの間にか。
共通の話題で盛り上がりです。
人形町の隠れ家が二軒に成りました。

因みに12月22日に忘年会が店内で有るとか。
ほお~
素敵ですわ。
3500円でジンギスカン、刺身、鍋など食べ放題
日本酒、焼酎などが飲み放題
マジに?
行きたいですね~
店の雰囲気はまるで、
アド街ック天国に出てきそうな感じです。
なぎら健一さんの関連ポスターが有りました。
聞けば、時々来るとか。

因みに酒喰洲オリジナル
両国煮込はつち鯨と江戸甘味噌煮込みです。
人形町言ったら是非
酒喰洲さんに立ち寄るべし!
iPhoneからの投稿